【リカント】(りかんと / Lycant)

リカント

初登場作品系統English name

けもの系

魔獣系
Lycant
初登場日(昭和61年)1986年5月27日、ファミコン版「ドラゴンクエスト(DQ1)」から登場。
登場作品数14作品
(リメイク作品・完全版・アニメ・漫画などを含めていない数字)
どんな
モンスター?
凶暴な性格で、オオカミ男のようなモンスター。リカント族の中では まだ見習い級。
すがた紫色の毛なみ、もしくは青い毛なみで、するどいツメが特徴。原始人のような服を着ている。
とくぎ・能力テンションを高めながら、するどく尖ったツメで相手をすばやく きりさくぞ。
なまえの由来ギリシャ語で「Lycanthrope」(半狼半人)。つまり、オオカミ男です。
色違い・亜種
リカント
リカントマムル
キラーリカント
ハロウィンリカント
ハロウィンマムル
関連アイテム
関連キャラ
ダースリカント
さんぞくウルフ
サーベルウルフ
目次

■ナンバリング作品
   ▶︎DQ1
   ▶︎DQ7(3DS版・スマホ版のみ)
   ▶︎DQ9
■モンスターズシリーズ作品
   ▶︎DQM1
   ▶︎DQM2
   ▶︎ジョーカー2(プロフェッショナル版のみ)
■その他外伝作品
   ▶︎ビルダーズ
   ▶︎ビルダーズ2
■スマートフォン向け作品
   ▶︎DQMSL
   ▶︎星ドラ
   ▶︎ライバルズ
   ▶︎ウォーク
   ▶︎タクト
   ▶︎チャンピオンズ

色違い・亜種
リカントに関するアイテム

リカント
ファミコン(FC)版
スマートフォン版
ステータス
HPMP
540
こうげき力しゅび力すばやさ
403021
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。
報酬
経験値ゴールド
40 P60 G
出現情報
生息地
リムルダール地方・町周辺
ガライの墓(地下1階〜2階)
ドラゴンクエスト9,ドラクエ9,DQ9
リカント
ステータス
系統HPMP
けもの系87無限
こうげき力しゅび力すばやさ
838977
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
しっぷうづき(消費MP:0)
必ず1番最初に行動し、敵1体に物理ダメージを与える。
テンションバーン(消費MP:6)
自身をテンションバーン状態にし、敵から攻撃を受けるたびに自身のテンションを1段階上げる。
耐性
弱点耐性あり無効
雷・爆発
毒・猛毒
幻惑
呪文耐性ダウン
MP吸収
スポットライト
ねむり
混乱
呪文封じ
くちぶえ
報酬
経験値ゴールド
225 P98 G
通常ドロップレアドロップ

まじゅうの皮

てつのツメ
管理人のリアルドロップ調査
項目データ
統計開始日2023年11月29日
最終更新日2023年11月29日
機種Nintendo DS
討伐数0 体
ドロップ個数ドロップ率
通常ドロップ0個0%
レアドロップ0個0%
オートぬすみ(通常)0個0%
オートぬすみ(レア)0個0%
出現情報
世界生息地
地上ベレンの岸辺
カラコタ地方
宝の地図洞窟型
まめちしき
まめちしき1まめちしき2
ダメージを受けると どんどんテンションが上がるテンションバーンを使うぞ。先手をうって たおそう。かざらない ムダがない スタンダードな かっこよさをイマドキの子に おしえるため よみがえった実力派。
リカント
基本情報
系統図鑑番号
けもの系No.90
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
リカント
実装情報
実装日実装パック
2018年11月22日第5弾「勇気の英雄譚」
基本情報
レアリティ職業系統
ノーマル共通
カード効果
コスト攻撃力HP
112
カード効果
戦闘以外のダメージで敵ユニットが死亡する度 攻撃力+1
フレーバーテキスト
ノーマルプレミアム
色違い・亜種
リカント
リカントマムル
キラーリカント
ハロウィンリカント
ハロウィンマムル
関連アイテム
関連キャラ
ダースリカント
さんぞくウルフ
サーベルウルフ

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

Subscribe
Notify of

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments