【エスターク】(えすたーく / Estark)

エスターク

初登場作品系統声優English name
ドラゴンクエスト4,ドラクエ4,DQ4
???系

物質系
銀河 万丈Estark
目次

■ナンバリング作品
   ▶︎DQ4
   ▶︎DQ5
   ▶︎DQ8
   ▶︎DQ9
■モンスターズシリーズ作品
   ▶︎DQM1
   ▶︎DQM2
   ▶︎DQM3
   ▶︎キャラバンハート
   ▶︎ジョーカー
   ▶︎ジョーカー2
   ▶︎ジョーカー3
■アーケードゲーム作品
   ▶︎モンスターバトルロードシリーズ
   ▶︎バトルスキャナー・スキャンバトラーズ
■スマートフォン向け作品
   ▶︎DQMSL
     ●エスターク
     ●地獄の帝王エスターク
   ▶︎星ドラ
     ●エスターク
     ●エスターク(青)
   ▶︎ライバルズ
     ●エスターク
     ●地獄の帝王エスターク
   ▶︎ウォーク
   ▶︎タクト
   ▶︎けしケシ!

色違い・亜種
エスタークに関するキャラクター
エスタークに関するアイテム

ドラゴンクエスト4,ドラクエ4,DQ4
エスターク
ファミコン(FC)版
Nintendo DS版
スマートフォン版
ステータス
HPMP
2700無限
こうげき力しゅび力すばやさ
21014063
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体に攻撃力依存の物理ダメージを与える。
あやしいひかり(消費MP:-)
ねむり状態の時のみ使用し、敵全体に45〜55のダメージを与える。
こごえるふぶき(消費MP:0)
敵全体に吹雪系の40〜60のブレスダメージを与える。
いきをすいこむ(消費MP:0)
次に使用する物理攻撃の威力が上がる。
いてつくはどう(消費MP:0)
敵全体にかかっている良い効果を全て消し去る。

注意!

1ターンに2回行動します。

耐性
弱点耐性あり無効
メラ系
ギラ系
イオ系
デイン系
炎系
しゅび力ダウン
ねむり
バギ系
混乱
マヒ
幻惑
MP吸収
呪文封じ
ニフラム系
即死
メガンテ
報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
15000 P0 G
ドロップ率
出現情報
ボス戦
1章
「王宮の戦士たち」
2章
「おてんば姫の冒険」
3章
「武器屋トルネコ」
4章
「モンバーバラの姉妹」
5章以降
「導かれし者たち」
エスターク神殿
ドラゴンクエスト5,ドラクエ5,DQ5
エスターク
ステータス
HPMP
9000無限
こうげき力しゅび力すばやさ
45025085
行動
とくぎ名効果
通常攻撃(消費MP:0)
敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。
メラゾーマ(消費MP:10)
敵1体にメラ系の92〜128の呪文ダメージを与える。
イオナズン(消費MP:15)
敵全体にイオ系の72〜88の呪文ダメージを与える。
しゃくねつほのお(消費MP:0)
敵全体に炎系のダメージを与える。
かがやくいき(消費MP:0)
敵全体に吹雪系のダメージを与える。
いてつくはどう(消費MP:0)
敵全体のバフ効果すべてを消し去る。
耐性
弱点耐性あり無効
メラ系
ギラ系
イオ系
炎系
ヒャド系
吹雪系
メガンテ
たいあたり
ニフラム
即死
守備力ダウン

マヒ
ねむり
混乱
休み
幻惑
呪文封じ
MP吸収

注意!

1ターンに2回行動します。戦闘開始時にマホカンタ(呪文を反射するバリア)が張られています。

報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
5000 P510 G
ちいさなメダル
ドロップ率
1 / 8
(12.5%)
出現情報
出現期間ボス戦
少年期
青年期前半
青年期後半謎の洞くつ
エスターク
基本情報
系統図鑑番号
???系No.483
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
痛恨の一撃敵1体にしゅび力無視の大ダメージを与える。
しゃくねつ敵全体に炎ブレスのダメージを与える。
帝王の一撃敵全体に物理ダメージを与える。
イオナズン敵全体にイオ属性の呪文ダメージを与える。
むしばむほのお敵全体にブレスダメージを与え、滅び状態にする。
帝王乱撃敵2体にメラ属性のダメージを与え、敵全体にヒャド属性のダメージを与える。
地獄の竜巻敵全体にバギ属性のダメージを与える。
激怒自身の与ダメージをアップする。
あやしいひかり敵全体にデイン属性のダメージを与える。
ようすをみている特になにもおこらない。
盾砕く一閃敵全体に物理ダメージを与え、防御を封印する。
いてつくはどう敵全体にかかっている良い効果を消し去る。
エスターク
基本情報
系統図鑑番号
???系No.628
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
エスターク
実装情報
実装日実装パック
2017年11月2日第1弾「スタンダードパック」
基本情報
レアリティ職業系統
レジェンドレア★★★共通魔王系
カード効果
コスト攻撃力HP
686
カード効果
このユニットのHPが減っていない場合、攻撃できない
その代わりに自分のターン終了時、このユニットを除く全てのリーダーとユニットに1ダメージ
フレーバーテキスト
ノーマルプレミアム
地獄の帝王エスターク
実装情報
実装日実装パック
2020年2月20日第10弾「破壊と創造のフロンティア」
基本情報
レアリティ職業系統
レジェンドレア★★★魔剣士魔王系
カード効果
コスト攻撃力HP
587
カード効果
このユニットはHPが減っていない間、攻撃力-5され「このユニットの攻撃は他の全ての敵にも同時にダメージを与える」を得る
フレーバーテキスト
ノーマルプレミアム
ドラゴンクエストタクト,DQタクト,ドラクエタクト
エスターク
基本情報
ランク系統
???系
タイプ
こうげき
実装日実装タイミング
2021年1月16日ドラゴンクエストVイベント
開花日開花までの日数
2023年7月28日918日
ステータス
HPMP
1562515
こうげき力しゅび力すばやさ
668527531
かしこさいどう力ウェイト
274365

※完凸Lv.MAX状態のステータスです。いどう力は特性などの効果を含めていない数値です。

とくぎ
とくぎ名効果
黒炎
射程:扇形
消費MP:65
範囲内の敵全てにドルマ属性の息中ダメージを与える。
ジゴスラッシュ
射程:1
消費MP:58
範囲内の敵全てに威力280%のドルマ属性物理ダメージを与える。
帝王の一撃
射程:1
消費MP:47
敵1体に威力300%の物理ダメージを与える。
才能開花とくぎ
とくぎ名効果
ジゴブレイク
射程:扇型(大)
消費MP:100
範囲内の敵全てに威力300%のドルマ属性物理ダメージを与え、しゅび力を高確率で下げる。(効果3ターン)
特性
リーダー特性
自分中心の5×5マスの範囲内にいる 仲間モンスターの物理威力+15%
基本特性
地獄の帝王敵から攻撃を受けた時:こうげき力を上げる。(効果1ターン)
覚醒スキル
帝王の権能覚醒ポイント 10P(1凸)
自分のHPが50%以下になると、自分のHPを体技で大回復する。(戦闘中1回のみ)
覚醒ポイント 30P(3凸)
覚醒ポイント 50P(完凸)
才能開花特性
特性名効果
邪悪なる帝王10ターン目までの奇数ターンの行動開始時:一部の状態異常を解除し、しゅび力・すばやさ・物理威力を上げ、ドルマフォース状態になる。(効果3ターン)
不屈の闘士HPが0になった時:HP1の状態で踏みとどまる。(戦闘中1回のみ発動)
目覚める帝王自分のHPが20%以下になると、自分のHPを全回復し いどう力を大幅に上げる。(効果3ターン)1回だけダメージを50%軽減する。(効果99ターン)(戦闘中1回のみ発動)
耐性
弱点半減/激減無効
属性ギラ
イオ
デイン
ドルマ
状態異常ねむり
息封じ
休み
マヒ
混乱
エスターク
基本情報
ドラけしの見た目実装日
2022年8月18日
レア度属性
★5
性能
最大レベルHPこうげき力
Lv.70228303
スキル名威力使用回数
ジゴスラッシュ1497回
効果
じごくの雷を剣にまとい X字範囲に物理攻撃でダメージを与える。
錬金の素材として

「エスターク」を素材として使用するレシピはありません。

しょうかい
太古の昔に進化の秘宝を編み出し 神をも超えた地獄の帝王。マスタードラゴンによって 地底深くに封印されていた。
色違い・亜種

エスターク

凶エスターク
覚醒帝王
グランエスターク
プチターク
関連キャラ

デスピサロ

エビルエスターク
関連アイテム
帝王のつるぎ
(エスタークの剣)
(帝王の豪剣)
帝王の魔双斧帝王の盾帝王の盾・裏

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

Subscribe
Notify of

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments