【ドロルメイジ】(どろるめいじ / Drohl diabolist)

ドロルメイジ

初登場作品系統English name

ゾンビ系

Drohl diabolist
初登場日(昭和61年)1986年5月27日、ファミコン版「ドラゴンクエスト(DQ1)」から登場。
登場作品数10作品
(リメイク作品・完全版・アニメ・漫画などを含めていない数字)
どんな
モンスター?
呪文が使えるようになった 進化したドロル。気持ちの悪さは 相変わらず。
すがた世界や時代によって 若干の色味の変化があり グレーっぽいものもいれば コケ色のようなものもいる。
とくぎ・能力ドロルと同様 遠い場所からネチョネチョした毒の液体を飛ばす。ラリホーを習得したため いやらしさが進化している。
色違い・亜種
ドロル
ドロルメイジ
ドロルリッチ
関連アイテム
関連キャラ
マジックリップス
メイジももんじゃ
メイジキメラ
目次

■ナンバリング作品
   ▶︎DQ1
   ▶︎DQ11
■モンスターズシリーズ作品
   ▶︎DQM1(3DS版・SP版のみ)
   ▶︎DQM2(3DS版・SP版のみ)
   ▶︎ジョーカー2
■その他外伝作品
   ▶︎ビルダーズ
   ▶︎ビルダーズ2
■スマートフォン向け作品
   ▶︎星ドラ
   ▶︎ウォーク
   ▶︎タクト

ドロルメイジ
ファミコン(FC)版
スマートフォン版
ステータス
HPMP
5510
こうげき力しゅび力すばやさ
441611
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。
ラリホー(消費MP:2)
敵1体を確率でねむり状態にする。
報酬
経験値ゴールド
58 P110 G
出現情報
生息地
ガライの墓(地下3階〜地下4階)
ドロルメイジ
基本情報
系統図鑑番号
ゾンビ系No.213
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
色違い・亜種
ドロル
ドロルメイジ
ドロルリッチ
関連アイテム
関連キャラ
マジックリップス
メイジももんじゃ
メイジキメラ

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

Subscribe
Notify of

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments