まどうし

初登場作品 | 系統 | English name |
![]() | ![]() 怪人系 あくま系 | Legerdeman |
「まどうし」に関する豆知識
初登場日 | (昭和61年)1986年5月27日、ファミコン版「ドラゴンクエスト(DQ1)」から登場。 |
登場作品数 | 8作品 (リメイク作品・完全版・アニメ・漫画などを含めていない数字) |
どんな モンスター? | さまざまな呪文を使いこなす 中級魔法使い。いまいち 何を考えているか わからない。 |
すがた | 真紅色の大きなローブが特徴。宝石がついた 長い杖を持っている。 |
とくぎ・能力 | ラリホーで冒険者を眠らせ ギラ系呪文で 少しずつ燃やしていく 悪趣味な性格なのだ。 |

まどうし


ステータス
HP | MP | |
28 | 10 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
26 | 24 | 15 |
行動
報酬
経験値 | ゴールド |
28 P | 50 G |
出現情報
生息地 |
岩山の洞くつ(地下1階) リムルダール地方・町周辺 ガライの墓(地下1階〜2階) |

まどうし

基本情報
系統 | 図鑑番号 |
怪人系 | No.194 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。 |

まどうし

実装情報
実装日 | 実装パック |
2019年5月23日 | 第7弾「光と闇の異聞録」 |
基本情報
レアリティ | 職業 | 系統 |
ノーマル | 魔法使い | – |
カード効果
コスト | 攻撃力 | HP |
2 | 1 | 4 |
カード効果 | ||
攻撃時:このターン中、特技ダメージ+1を得る |
フレーバーテキスト
ノーマル | プレミアム |

まどうし

基本情報
アイコン | 系統 |
![]() | 悪魔系 |
タイプ | |
まほう | |
実装日 | 実装タイミング |
2023年10月19日 | 真・ドラゴンクエストIイベント |
開花日 | 開花までの日数 |
未開花 | -日 |
ステータス
HP | MP | |
1000 | 483 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
263 | 383 | 353 |
かしこさ | いどう力 | ウェイト |
411 | 2 | 35 |
※完凸Lv.MAX状態のステータスです。いどう力は特性などの効果を含めていない数値です。
とくぎ
とくぎ名 | 効果 | ||
C | ラリホー | ![]() 射程:3 | 消費MP:8 |
敵1体をときどき眠らせる。 | |||
B | 破魔のベギラマ | ![]() 射程:前方 | 消費MP:42 |
範囲内の敵全てにギラ属性の呪文中ダメージを与え、呪文耐性をときどき下げる。(効果3ターン) | |||
A | ヒートフラッシュ | ![]() 射程:1〜4 | 消費MP:107 |
敵1体にギラ属性の呪文大ダメージを与える。 |
※とくぎレベル1の倍率・消費MPです。
特性
リーダー特性 | ||
自分中心の5×5マスの範囲内にいる悪魔系仲間モンスターのギラ属性威力+10% | ||
基本特性 | ||
なし | – | |
覚醒スキル | ||
知識のめざめ | 覚醒ポイント 10P(1凸) | |
6ターン目までの偶数ターンの行動開始時、かしこさと呪文威力・回復力を上げる。(効果3ターン) | ||
眠り成功率+5% | 覚醒ポイント 100P(3凸) | |
眠りにする攻撃の成功率を5%上げる。 | ||
まれに魔力かくせい | 覚醒ポイント 400P(完凸) | |
行動開始時、まれに呪文威力・回復力を1.5倍にする。(効果1ターン) |
耐性
弱点 | 半減/激減 | 無効 | |
属性 | ヒャド イオ | バギ ドルマ | – |
状態異常 | 毒 マヒ | 呪文封じ 休み | 眠り |
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.