ハーゴン

誰じゃ? 私の 祈りを じゃまする者は?
おろかものめ!
私を 大神官ハーゴンと 知っての おこないか!?
初登場作品 | 系統 | 声優 | English name |
![]() | ![]() ???系 怪人系 | 鈴村 健一 | Hargon |
「ハーゴン」に関する豆知識
初登場日 | (昭和62年)1987年1月26日、ファミコン版「ドラゴンクエストII 悪霊の神々(DQ2)」から登場。 |
登場作品数 | 17作品 (リメイク作品・完全版・アニメ・漫画などを含めていない数字) |

ハーゴン
.png)

ステータス
HP | MP | |
460 | 無限 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
180 | 187 | 150 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
![]() | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存のダメージを2回与える。 |
![]() | (消費MP:8) 敵全体に約55〜65の呪文ダメージを与える。 |
![]() | (消費MP:0) 敵全体に34〜46のブレスダメージを与える。 |
![]() | (消費MP:0) 敵全体を確率でねむり状態にする。 |
![]() | (消費MP:4) 味方1体のHPを75〜100回復させる。 |
報酬
出現情報
生息地 |
ハーゴンの神殿 |

ハーゴン

基本情報
系統 | 図鑑番号 |
怪人系 | No.238 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。 |

ハーゴン

基本情報
ランク | 系統 |
![]() | ???系 |
タイプ | |
まほう | |
実装日 | 実装タイミング |
2021年1月27日 | ドラゴンクエストIIイベント |
開花日 | 開花までの日数 |
2022年7月1日 | 520日 |
ステータス
HP | MP | |
1455 | 608 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
345 | 338 | 558 |
かしこさ | いどう力 | ウェイト |
513 | 2 | 65 |
※完凸Lv.MAX状態のステータスです。いどう力は特性などの効果を含めていない数値です。
とくぎ
とくぎ名 | 効果 | |
![]() | ![]() 射程:3 | 消費MP:36 |
敵1体にドルマ属性の呪文中ダメージを与え、ときどき呪いにする。 | ||
![]() | ![]() 射程:3 | 消費MP:112 |
範囲内の敵全てにイオ属性の呪文大ダメージを与え、ごくまれに呪いにする。 | ||
![]() | ![]() 射程:3 | 消費MP:81 |
敵1体にドルマ属性の呪文大ダメージを与える。 |
才能開花とくぎ
とくぎ名 | 効果 | |
![]() | ![]() 射程:前方 | 消費MP:141 |
範囲内の敵全てにドルマ属性の呪文大ダメージを与え、ときどき呪いにし、凶気マスを生成する。 凶気マス:マス上にいる敵・なかまに500ダメージを与える。 |
特性
リーダー特性 | ||
自分中心の5×5マスの範囲内にいる なかまのドルマ属性呪文威力 +20% | ||
基本特性 | ||
邪神の加護 | 戦闘開始時:ダメージを20%軽減する。(効果3ターン) | |
覚醒スキル | ||
呪文のコツ | 覚醒ポイント 10P(1凸) | |
呪文の消費MP -10% 威力・回復力+10% | ||
– | 覚醒ポイント 30P(3凸) | |
– | ||
– | 覚醒ポイント 50P(完凸) | |
– |
才能開花特性
特性名 | 効果 | |
呪い成功率+10% | 呪いの成功率を10%上げる。 | |
破滅への執念 | 自分のHPが50%以下になった時:最大値の50% 自分のHPを回復する。(戦闘中2回まで発動) |
耐性
弱点 | 半減/激減 | 無効 | |
属性 | バギ デイン | ヒャド イオ | – |
状態異常 | 移動制限 休み | 呪い 混乱 | マヒ |

ハーゴン

基本情報
ドラけしの見た目 | 実装日 |
![]() | 2023年1月27日 |
レア度 | 属性 |
★5 | 緑 |
性能
最大レベル | HP | こうげき力 |
Lv.70 | 182 | 84 |
スキル名 | 回復力 | 使用回数 |
邪悪な祈り | 204 | 3回 |
効果 | ||
横一閃の範囲にいる 敵の行動を7〜8ターン遅らせ さらにHPを回復する。 |
錬金の素材として
「ハーゴン」を素材として使用するレシピはありません。
しょうかい
世界を滅ばさんとたくらみ 破壊神シドーを呼び出した 邪教集団の大神官。 |
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.