いっかくウサギ

初登場作品 | 系統 | English name |
![]() | ![]() けもの系 魔獣系 | Bunicorn |
「いっかくウサギ」に関する豆知識
初登場日 | (昭和63年)1988年2月10日、ファミコン版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(DQ3)」から登場。 |
登場作品数 | 20作品 (リメイク作品・完全版・アニメ・漫画などを含めていない数字) |
関連アイテム

いっかくうさぎ
.png)
.png)
(GBC)版

.png)
ステータス
HP | MP | |
10 | 0 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
12 | 8 | 5 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。 |
にげる | (消費MP:0) 戦闘から離脱する。 |
報酬
経験値 | ゴールド | ドロップアイテム |
8 P | 3 G | ![]() やくそう |
ドロップ率 | ||
1 / 16(6.25%) |
管理人のリアルドロップ率調査
項目 | データ | |
最終更新日 | 2023年11月14日 | 2024年11月22日 |
機種 | スマートフォン版 | HD2D版 |
討伐数 | 119 体 | 26 体 |
ラストキル | 37 回 | 7 回 |
ドロップ数 | 3 個 | 0 個 |
ドロップ率 | 8.1% | 0 % |
備考 | 盗賊なし |
出現情報
世界 | 生息地 |
上の世界 | レーベ地方 岬の洞くつ ナジミの塔 |
下の世界 | – |

いっかくウサギ

ステータス
HP | MP | |
12 | 0 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
13 | 7 | 8 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。 |
とっしん | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。 |
耐性
弱点 | 耐性あり | 無効 |
メラ系 ギラ系 バギ系 イオ系 ヒャド系 デイン系 炎系 吹雪系 | – | 呪文封じ MP吸収 |
報酬
経験値 | ゴールド | ドロップアイテム |
4 P | 3 G | ![]() かわのぼうし |
管理人のリアルドロップ率調査
項目 | データ |
統計開始日 | 2024年6月2日 |
最終更新日 | 2024年6月3日 |
機種 | スマートフォン版 |
討伐数 | 8 体 |
最後に討伐した回数 | 1 体 |
ドロップ数 | 0 個 |
ドロップ率 | 0% |
出現情報
出現期間 | 生息地 |
少年期 | サンタローズの洞くつ アルカパ地方 |
青年期前半 | – |
青年期後半 | ボブルの塔周辺・中央 |

いっかくウサギ
ステータス
系統 | HP | MP |
けもの系 | 16 | 0 |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
13 | 8 | 10 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | (消費MP:0) 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。 |
耐性
弱点 | 耐性あり | 無効 |
メラ系 ギラ系 バギ系 ヒャド系 炎系 吹雪系 強打系 ぐんたい系 毒 混乱 マヒ 休み 即死 しゅび力ダウン すばやさダウン | イオ系 | 呪文封じ 踊り封じ MP吸収 |
報酬
経験値 | ゴールド |
6 P | 8 G |
通常ドロップ | レアドロップ |
![]() 皮のぼうし | ![]() うさぎのしっぽ |
管理人のリアルドロップ率調査
項目 | データ | |
統計開始日 | 2024年3月25日 | |
最終更新日 | 2024年3月25日 | |
機種 | Nintendo 3DS | |
討伐数 | 0 体 | |
ドロップ個数 | ドロップ率 | |
通常ドロップ | 0個 | 0% |
レアドロップ | 0個 | 0% |
オートぬすみ(通常) | 0個 | 0% |
オートぬすみ(レア) | 0個 | 0% |
出現情報
生息地 |
トラペッタ地方 |
まめちしき
悪の心にとりつかれツノが生えてしまったウサギ。えものを発見すると まっしぐらに突進してくる。 |

いっかくウサギ

ステータス
系統 | HP | MP |
けもの系 | 11 | 4 |
こうげき力 | しゅび力 | おもさ |
13 | 20 | 80 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。 |
ためる | 自身のテンションを1段階上げる。 |
にげる | 戦闘から離脱する。 |
報酬
経験値 | ゴールド | 特訓スタンプ |
4 P | 2 G | 0 個 |
ドロップ | レアドロップ | 共通ドロップ |
![]() ふさふさの毛皮 | ![]() ホワイトパール | ![]() ちいさなメダル |
錬金そうび(白箱) | ||
ロングスピア | – | – |
宝珠 | 宝珠効果 | |
– | – | |
– | – | |
– | – |
出現情報
大陸・世界 | 生息地 |
オーグリード大陸 | ランガーオ山地 |
真のレンダーシア大陸 | 真のロヴォス高地 |
偽りのエテーネの島 | 偽りの育みの大地 |
真のエテーネの島 | 真の育みの大地 |
まめちしき
まめちしき1 | まめちしき2 |
悪の心と鋭いツノを持ったウサギのモンスター。チカラをため その額のツノで攻撃してくる。 | アグレッシブな性格だが さみしい夜は仲間同士 身を寄せ合って寝ている 意外と かわいらしい一面も。 |
いっかくウサギ・強

ステータス
系統 | HP | MP |
けもの系 | 1999 | ? |
こうげき力 | しゅび力 | おもさ |
? | ? | ? |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。 |
ためる | 自身のテンションを1段階上げる。 |
にげる | 戦闘から離脱する。 |
報酬
経験値 | ゴールド | 特訓スタンプ |
1079 P | 2 G | 1 個 |
ドロップ | レアドロップ | 共通ドロップ |
![]() ふさふさの毛皮 | まじゅうのツノ | ![]() ちいさなメダル |
錬金そうび(白箱) | ||
星石のハルバード | – | – |
宝珠 | 宝珠効果 | |
【炎】韋駄天の足 | すばやさのステータスをアップする(最大+30) | |
【光】バトルマスターの閃き | バトルマスター時の必殺チャージ率をアップ(最大+3%) | |
【闇】一閃突き系の極意 | ヤリスキル「一閃突き」「一閃突き・改」の会心率アップ(最大+12%) |
出現情報
大陸・世界 | 生息地 |
魔界 | ゲルヘナ幻野 |
まめちしき
まめちしき1 | まめちしき2 |
ケタ違いの強さを持つ 邪悪な いっかくウサギ。赤く鋭い眼光には 激しい殺意が宿っている。 | 相手の強さに応じて ツノの硬度を変える。強者が挑んだ際のツノは 武器の素材として重宝される。 |

いっかくウサギ

成長度
HP | MP | こうげき力 |
★ | ★ | ★★ |
しゅび力 | すばやさ | かしこさ |
★★ | ★★ | ★★ |
基本情報
報酬
出現情報
世界 | 生息地 |
人間界 | (条件:春夏秋冬) ロザリーヒル周辺 巨大な滝 |
? | – |
配合で入手
配合先
特殊配合
スキル
けもの道
SP | 特技・特性名 | 効果 |
3 | ハートブレイク | (消費MP:4) 敵1体に斬撃ダメージを与え、さらにときどき1ターン休み状態にする。 |
10 | すなけむり | (消費MP:2) 砂煙で視界を悪くし、2〜5ターンの間、敵の攻撃の命中率を下げる。 |
20 | やいばくだき | (消費MP:4) 敵1体にダメージを与え、さらにときどき2〜5ターンの間、攻撃力を下げる。 |
30 | しっぷうづき | (消費MP;2) 最初に攻撃できる拳術。そのかわり、与えるダメージは小さくなる。 |
50 | なめまわし | (消費MP:1) ぬめぬめの舌でなめまわし、敵1体を身震いさせて、1ターン休みにする。さらに、しゅび力も下げる。 |
70 | おたけび | (消費MP:3) 耳をつんざくおたけびで怯ませて、敵全体を1ターン休み状態にする。 |
85 | まじん斬り | (消費MP;8) 敵1体に斬撃ダメージを与える。会心のいちげきが出やすいが、ミスも多くなる。 |
100 | 自動HP回復 | (特性) 行動した後、毎ターン少しだけHPを回復する。 |
※紫字は特性で消費MPが減少しています。
特性
特性名 | 効果 |
とうそうほんのう | HPが半分以下の時、相手に与えるダメージが増加する。 |
やいばのボディ | 直接攻撃のダメージの4分の1を攻撃してきた敵にはね返す。 |
秘めたるチカラ | 3ラウンド目から、こうげき力・しゅび力・すばやさ・かしこさが上がる。6ラウンド目以降は、さらに効果アップ。 |
耐性
弱点 | 軽減 | 激減 | |
属性 | 氷結属性 | 水属性 | 火属性 風属性 光属性 |
状態異常 | 混乱 | 毒 | 眠り 休み 即死 |
モンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
作品名 | データベース一覧 |
![]() ドラゴンクエスト モンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 | モンスター図鑑 |
モンスター通常配合表 | |
モンスター特殊配合表 | |
特技・スキル一覧 | |
発売日 | アクセサリーリスト |
2023年12月1日 | 道具一覧 |

いっかくウサギ

基本情報
系統 | 図鑑番号 |
けもの系 | No.78 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。 |

いっかくうさぎ

実装情報
実装日 | 実装パック |
2017年11月2日 | ベーシック |
基本情報
レアリティ | 職業 | 系統 |
ノーマル | 共通 | – |
カード効果
コスト | 攻撃力 | HP |
2 | 2 | 2 |
カード効果 | ||
速攻 |
フレーバーテキスト
ノーマル | プレミアム |

いっかくウサギ

基本情報
ランク | 系統 |
![]() | 魔獣系 |
タイプ | |
こうげき | |
実装日 | 実装タイミング |
2020年7月16日 | サービス開始時 |
開花日 | 開花までの日数 |
– | -日 |
ステータス
HP | MP | |
492 | 107 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
202 | 150 | 186 |
かしこさ | いどう力 | ウェイト |
108 | 2 | 5 |
※完凸Lv.MAX状態のステータスです。いどう力は特性などの効果を含めていない数値です。
とくぎ
特性
リーダー特性 | ||
なし | ||
基本特性 | ||
なし | – | |
覚醒スキル | ||
– | 覚醒ポイント 10P(1凸) | |
– | ||
– | 覚醒ポイント 100P(3凸) | |
– | ||
– | 覚醒ポイント 400P(完凸) | |
– |
耐性
弱点 | 半減/激減 | 無効 | |
属性 | メラ バギ | ヒャド イオ | – |
状態異常 | 眠り 物理封じ | 移動制限 幻惑 | 休み |

いっかくうさぎ

基本情報
ドラけしの見た目 | 実装日 |
![]() | 2022年10月27日 |
レア度 | 属性 |
★3 | 青 |
性能
最大レベル | HP | こうげき力 |
Lv.50 | 182 | 175 |
スキル名 | 威力 | 使用回数 |
たいあたり | 151 | 7回 |
効果 | ||
身体で体当たりし 菱形の範囲に物理攻撃でダメージを与える。 |
錬金の素材として
「いっかくうさぎ」を素材として使用するレシピはありません。
しょうかい
冒険者を見つけると 巨大なツノを突き出して 猛スピードで突進するウサギの魔物。 |
関連アイテム
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.