【ばくだんいわ】(Rockbomb)

ばくだんいわ

初登場作品系統English name
ドラゴンクエスト3,ドラクエ3,DQ3
物質系
Rockbomb
初登場日(昭和63年)1988年2月10日、ファミコン版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(DQ3)」から登場。
登場作品数39作品
(リメイク作品・完全版・アニメ・漫画などを含めていない数字)
どんなモンスター?ただじっと 何もせずに たたずんでいるだけかと思いきや、HPが減ると突然「メガンテ」を唱え、自爆する。何を考えているか さっぱり分からない魔物。爆発物を含む溶岩から生まれたらしい。
生息地その辺の山にもゴロゴロと転がっていたり、埋まっていたりする。似たような岩もあるため要注意。
影響力この「ばくだんいわ」の生き方こそ、まさにロックだと あがめられ、数多くのアーティストや芸術家たちに影響を与えてきた。
同色・大きさ違いモンスターDQ10に「じげんりゅう」が呼び出す「じげんばくだん岩」がいる。星ドラに「ギガばくだん岩」がいる。
色違い・亜種
ばくだんいわ
メガザルロック
スマイルロック
オーロラウンダー
メガンテロック
ジア・ロック
のろいの岩
グレートロック
あんこくのいわ
たこやきいわ
ロックドネージュ
スイカ岩
キングスイカ岩
エル・サンティーア
関連アイテム
関連キャラ
岩のり童子
ばくだんベビー
フーセンドラゴン
目次

■ナンバリング作品
   ▶︎DQ3
   ▶︎DQ4
   ▶︎DQ5
   ▶︎DQ6
   ▶︎DQ7
   ▶︎DQ8
   ▶︎DQ9
   ▶︎DQ10
     ●ばくだんいわ
     ●ばくだんいわ・強(オンライン版のみ)
   ▶︎DQ11
     ●ばくだんいわ
     ●ばくだんいわ・邪
■モンスターズシリーズ作品
   ▶︎DQM1
     ●テリワンレトロ
     ●テリワン3D/SP
   ▶︎DQM2
   ▶︎DQM3
   ▶︎キャラバンハート
   ▶︎ジョーカー
   ▶︎ジョーカー2
   ▶︎ジョーカー3
■不思議のダンジョンシリーズ作品
   ▶︎トルネコの大冒険
   ▶︎トルネコの大冒険2
   ▶︎トルネコの大冒険3
   ▶︎少年ヤンガス
■スライムもりもりシリーズ作品
   ▶︎スラもり
   ▶︎スラもり2
   ▶︎スラもり3
■その他外伝作品
   ▶︎剣神
   ▶︎ソード
   ▶︎ヒーローズ
   ▶︎ヒーローズ2
   ▶︎ビルダーズ
   ▶︎ビルダーズ2
■アーケードゲーム作品
   ▶︎モンスターバトルロードシリーズ
   ▶︎バトルスキャナー・スキャンバトラーズ
   ▶︎クロスブレイド
■スマートフォン向け作品
   ▶︎DQMSL
   ▶︎モンパレ
   ▶︎星ドラ
     ●ばくだん岩
     ●ギガばくだん岩
   ▶︎ライバルズ
   ▶︎ウォーク
   ▶︎タクト
   ▶︎けしケシ!

ドラゴンクエスト3,ドラクエ3,DQ3
ばくだんいわ
ファミコン(FC)版
スマートフォン版
HD2D版
ステータス
HPMP
5004
こうげき力しゅび力すばやさ
000
行動
とくぎ名効果
メガンテ(消費MP:1)
敵全体を確率で即死させ、自身はくだけちる。
ようすをみる(消費MP:0)
特に何も起こらない。

注意!

1ターンに2回行動します。HPが500と非常に高く、HPとMP以外のステータスは0とかなり特徴的です。基本的には何もせず、じっと相手の様子を見ていますが、HPが125以下になると、「メガンテ」を使用するようになり、自爆してきます。「メガンテ」を使用されるとパーティが壊滅状態になってしまうため、まとめてダメージを与えるよう安全に行動しましょう。

報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
660 P105 G
いのちのいし
ドロップ率
1 / 128(約0.8%)
管理人のリアルドロップ率調査
項目データ
最終更新日2024年10月2日
機種スマートフォン版HD2D版
討伐数18 体
ラストキル6 回
ドロップ数0 個
ドロップ率0%%
備考盗賊なし
出現情報
世界生息地
上の世界ホビットのほこら周辺
竜の女王の城周辺
下の世界聖なるほこら周辺
ドラゴンクエスト4,ドラクエ4,DQ4
ばくだんいわ
ファミコン(FC)版
Nintendo DS版
スマートフォン版
ステータス
HPMP
3001
こうげき力しゅび力すばやさ
000
行動
とくぎ名効果
通常攻撃(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
メガンテ(消費MP:1)
自爆して、敵全体を確率で即死させる。
耐性
弱点耐性あり無効
メラ系
ギラ系
ヒャド系
イオ系
バギ系
デイン系
炎系
吹雪系
しゅび力ダウン
幻惑
ニフラム系
MP吸収
ねむり
混乱
呪文封じ
即死
報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
150 P40 G
いのちのきのみ
ドロップ率
1 / 128(約0.8%)
管理人のリアルドロップ調査
項目データ
統計開始日2024年2月14日
最終更新日2024年2月18日
機種スマートフォン版
討伐数4 体
最後に討伐した回数2 体
ドロップ数0 個
ドロップ率0%
出現情報
生息地
1章
「王宮の戦士たち」
2章
「おてんば姫の冒険」
3章
「武器屋トルネコ」
4章
「モンバーバラの姉妹」
5章以降
「導かれし者たち」
海辺の村周辺
島の老人の家周辺
スタンシアラ地方
ドラゴンクエスト5,ドラクエ5,DQ5
ばくだんいわ
ステータス
HPMP
1152
こうげき力しゅび力すばやさ
691210
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。
メガンテ(消費MP:1)
自身の命とひきかえに、敵全体に大ダメージもしくは一撃で倒す。
きあいため(消費MP:0)
次の物理攻撃の威力をアップする。
耐性
弱点耐性あり無効
バギ系
デイン系
メガンテ
たいあたり
ニフラム
メラ系
ギラ系
イオ系
炎系
守備力ダウン

ねむり
休み
MP吸収
即死
混乱
マヒ
MP吸収
報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
95 P27 Gばくだんいし
ドロップ率
1 / 32
(約3%)
管理人のリアルドロップ調査
項目データ
統計開始日2024年7月10日
最終更新日2024年7月11日
機種スマートフォン版
討伐数16 体
最後に討伐した回数6 回
ドロップ数0 個
ドロップ率0%
出現情報
出現期間生息地
少年期
青年期前半サラボナ地方・南
死の火山
デモンズタワー
青年期後半サラボナ地方・南
死の火山
デモンズタワー
ドラゴンクエスト6,ドラクエ6,DQ6
ばくだんいわ
NIntendo DS版
スマートフォン版
ステータス
HPMP
24020
こうげき力しゅび力すばやさ
9915050
行動
とくぎ名効果
とびかかり(消費MP:0)
敵1体に威力125%の物理ダメージを与える。
メガンテ(消費MP:1)
自爆して敵全体を即死または瀕死状態にする。
きあいため(消費MP:0)
次の物理攻撃の威力をアップし、必中になる。
耐性
弱点耐性あり無効
バギ系
デイン系
ニフラム系
メラ系
ギラ系
イオ系
ねむり
マヒ
幻惑
休み
MP吸収

混乱
呪文封じ
踊り封じ
メガンテ
即死
報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
144 P15 Gメガンテのうでわ
ドロップ率
1 / 256
(約0.4%)
管理人のリアルドロップ調査
項目データ
統計開始日2024年8月1日
最終更新日2024年8月4日
機種スマートフォン版
討伐数1 体
最後に討伐した回数1 回
ドロップ数0 個
ドロップ率0%
出現情報
世界生息地
上の世界クリアベール地方・西
ダーマ神殿南の大地の階段周辺
下の世界クリアベール地方・西
はざまの世界
その他
ドラゴンクエスト7,ドラクエ7,DQ7
ばくだん岩
ステータス
HPMP
20020
こうげき力しゅび力すばやさ
10512055
行動
とくぎ名効果
通常攻撃(消費MP:0)
敵1体に攻撃力依存の物理ダメージを与える。
飛びかかり(消費MP:0)
敵1体に威力125%の物理ダメージを与える。
メガンテ(消費MP:1)
自爆して敵全体を瀕死状態・または即死させる。
耐性
弱点等倍耐性あり無効
イオ系
デイン系
強打系
メラ系
ギラ系
ヒャド系
炎系
吹雪系
ねむり
混乱
バギ系
幻惑
ニフラム系
呪文封じ
MP吸収

マヒ
休み
ザキ系
メガンテ
踊り封じ
報酬
経験値ゴールド
120 P75 G
お宝こころ

命の石
ばくだん岩の心
ドロップ率ドロップ率
1 / 64
(約1.6%)
1 / 32
(約3%)
出現情報
世界生息地
過去
現代発掘現場の洞くつ
ウッドパルナ地方(異変後)
???
トクベツな石板
(3DS版・スマホ版のみ)
ドラゴンクエスト9,ドラクエ9,DQ9
ばくだん岩
ステータス
系統HPMP
物質系1005
こうげき力しゅび力すばやさ
10015676
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
わらいながら攻撃(消費MP:3)
敵1体に物理ダメージを与える。
メガンテ(消費MP:1)
HPが減っている状態の時のみ使用。自身の命と引き換えに相手全てを確率で即死させる。
耐性
弱点耐性あり無効


呪文耐性ダウン
MP吸収
ねむり
混乱
1ターン休み
あしばらい
呪文封じ
即死

マヒ
くちぶえ
スポットライト
報酬
経験値ゴールド
700 P95 G
通常ドロップレアドロップ
ばくだん石ヘパイトスのひだね
管理人のリアルドロップ調査
項目データ
統計開始日2024年3月19日
最終更新日2024年3月19日
機種Nintendo DS
討伐数0 体
ドロップ個数ドロップ率
通常ドロップ0個0%
レアドロップ0個0%
オートぬすみ(通常)0個0%
オートぬすみ(レア)0個0%
出現情報
世界生息地
地上カルバド大草原(夜間)
ダダマルダ山
カズチィチィ山
西ベクセリア地方・小島
宝の地図火山型
まめちしき
まめちしき1まめちしき2
にやにや笑っているだけの おかしな岩だがゆだんするな。てき全体をほろぼすメガンテにやられるぞ。ニヒルな笑みをたやさないまもののグッドスマイル賞。いつも同じえがおにみえて きげんによって角度がかわる。
ドラゴンクエスト10,ドラクエ10, DQX,DQ10
ばくだん岩
ステータス
系統HPMP
物質系216999
こうげき力しゅび力おもさ
124165308
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。
笑いながら攻撃敵1体にダメージを与える。
メガンテ自身の命を犠牲に、範囲内の敵すべてを確率で即死させる。
ぶきみにほほえむ何も起こらない。
報酬
経験値ゴールド特訓スタンプ
90 P5 G0 個
ドロップレアドロップ共通ドロップ

ようがんのカケラ
赤い宝石
ちいさなメダル
錬金そうび(白箱)
はがねのかなづち
宝珠宝珠効果
出現情報
大陸・世界生息地
オーグリード大陸グレン領東
ザマ峠
バカン山道
ドワチャッカ大陸カルデア山道
???東の荒野
真のエテーネの島ポルネア山
古ドワチャッカカルデア溶岩帯
まめちしき
まめちしき1まめちしき2
ほとんど なにもせず しばらく攻撃を受けると 突然 メガンテを唱える。一気に倒してしまおう。彼の すてばちな生き方こそ まさにロックだと あがめられ 多くのアーティストたちに影響を与えてきた。
ばくだんいわ
成長度
HPMPこうげき力
★★★★★
しゅび力すばやさかしこさ
★★★★★★★★
基本情報
ランク系統No.
E
物質系
310
まめちしき
ニタニタと笑う岩石の魔物。怒るとメガンテで爆発する。この生き方こそロックだと 多くの芸術家に影響を与えた。
報酬
通常ドロップレアドロップ
ばくだんいしパルプンリング
出現情報
世界生息地
煉獄峠の魔界・中級春夏秋冬
煉獄峠の魔界・上級春夏秋冬
鉄鋼砦の魔界・上級春夏秋冬
配合で入手
親1親2
ばくだんいわ

物質系
(Eランク)

あくま系
親1親2
ばくだんいわ

物質系

あくま系
(Eランク)
配合先
特殊配合
親1親2
ようがんまじん

ばくだんいわ

ドラゴン系
親1親2
ひょうがまじん

ばくだんいわ

ゾンビ系
親1親2
メガザルロック

ばくだんいわ

ベホマスライム
スキル
じこぎせい
SP特技・特性名効果
3ザキ(消費MP:9)
敵1体を確率で即死させる。使用者のかしこさが高いほど、成功しやすい。
10さいだいHP +8(特性)
最大HPが8上がる。
20だいぼうぎょ(消費MP:3)
究極の防御の姿勢で、ほとんどのダメージを10分の1にする。(戦闘中に1回のみ使用できる。)
30しゅび力 +8(特性)
しゅび力が8上がる。
50みがわり(消費MP:2)
1ラウンドの間、なかまの身代わりとなって、すべての攻撃を受け止める。受けるダメージは、通常より大きくなる。
70アンカーナックル(消費MP:15)
行動順を最後にすることで、敵1体に特大の打撃ダメージを与える。
85メガンテ(消費MP:残りMPすべて)
自分の命と引き替えに敵全体に死の効果を与える呪文。1度使ってしまうと、その戦闘中は復活できなくなる。MPが高いほど成功しやすい。
100メガザル(消費MP:残りMPすべて・最低100は必要)
自分の命と引き替えに、スタンバイを含む仲間全員を回復・復活させる呪文。1度使ってしまうと、その戦闘中は復活できなくなる。MPが高いほど成功しやすい。
特性
特性名効果
ねがえり眠ってしまった時、敵全体を攻撃する。
バースト確率アップさまざまな戦闘力が強化されるバースト状態になりやすくなる。
爆発ブレイク大爆発属性の攻撃のダメージがかなり上がる。
Lサイズ特性
特性名効果
2〜3回行動2〜3回連続で行動する。命令してもしなくても 行動回数は変わらない。能力値の上限が下がる。
最後のあがき致死ダメージを受けた時、敵全体にダメージを与える。HP0をオーバーした分のダメージが大きいほど、大ダメージになる。
会心かんぜんガード会心のいちげきや魔力暴走のダメージをすべて無効化する。
耐性
弱点軽減激減無効
属性
氷結
電撃
状態異常眠りMP吸収
マヒ
即死

混乱
Lサイズ耐性
作品名データベース一覧

ドラゴンクエスト
モンスターズ3
魔族の王子とエルフの旅
モンスター図鑑
通常配合表
特殊配合表
4体配合リスト
SPスキル作成方法
発売日アクセサリーリスト
2023年12月1日道具一覧
ばくだん岩
基本情報
系統図鑑番号
物質系No.68
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
ギガばくだん岩
基本情報
系統図鑑番号
物質系No.850
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
ばくだんいわ
基本情報
ドラけしの見た目実装日
2021年12月1日
レア度属性
★2
性能
最大レベルHPこうげき力
Lv.4066153
スキル名威力使用回数
メガンテ1511回
効果
命をすてた一度だけの禁断の呪文で広い範囲にダメージを与える。
錬金の素材として

「ばくだんいわ」を素材として使用するレシピはありません。

しょうかい
爆発物を含む溶岩から生まれた魔物。山にいることが多い。
色違い・亜種
ばくだんいわ
メガザルロック
スマイルロック
オーロラウンダー
メガンテロック
ジア・ロック
のろいの岩
グレートロック
あんこくのいわ
たこやきいわ
ロックドネージュ
スイカ岩
キングスイカ岩
エル・サンティーア
関連アイテム
関連キャラ
岩のり童子
ばくだんベビー
フーセンドラゴン

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

Subscribe
Notify of

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments