【いたずらもぐら】(Mischievous mole)

いたずらもぐら

初登場作品系統English name
ドラゴンクエスト4,ドラクエ4,DQ4
けもの系

魔獣系
Mischievous mole
目次

■ナンバリング作品
   ▶︎DQ4
   ▶︎DQ7(3DS版・スマホ版のみ)
   ▶︎DQ8
     ●いたずらもぐら
     ●仲間モンスター「ドリュー」
     ●仲間モンスター「モグらん」
   ▶︎DQ10
     ●いたずらもぐら
     ●いたずらもぐら・強(オンライン版のみ)
     ●仲間モンスター
■モンスターズシリーズ作品
   ▶︎DQM1(3DS版・SP版のみ)
   ▶︎DQM2(3DS版・SP版のみ)
   ▶︎DQM3
   ▶︎ジョーカー
   ▶︎ジョーカー2
   ▶︎ジョーカー3
■不思議のダンジョンシリーズ作品
   ▶︎トルネコの大冒険2
   ▶︎トルネコの大冒険3
   ▶︎少年ヤンガス
■スライムもりもりシリーズ作品
   ▶︎スラもり2
   ▶︎スラもり3
■その他外伝作品
   ▶︎剣神
   ▶︎ソード
   ▶︎ビルダーズ2
■アーケードゲーム作品
   ▶︎モンスターバトルロードシリーズ
   ▶︎バトルスキャナー・スキャンバトラーズ
   ▶︎クロスブレイド
■スマートフォン向け作品
   ▶︎DQMSL
   ▶︎モンパレ
   ▶︎星ドラ
   ▶︎ライバルズ
   ▶︎ウォーク
   ▶︎タクト
   ▶︎けしケシ!
 
色違い・亜種
いたずらもぐらに関するアイテム

ドラゴンクエスト4,ドラクエ4,DQ4
いたずらもぐら
ファミコン(FC)版
Nintendo DS版
スマートフォン版
ステータス
HPMP
100
こうげき力しゅび力すばやさ
1065
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
耐性
弱点耐性あり無効
呪文封じ
MP吸収
報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
2 P4 G
やくそう
ドロップ率
1 / 32(約3%)
管理人のリアルドロップ調査
項目データ
統計開始日2024年2月11日
最終更新日2024年2月11日
機種スマートフォン版
討伐数11 体
最後に討伐した回数5 回
ドロップ数0 個
ドロップ率0%
出現情報
生息地
1章
「王宮の戦士たち」
2章
「おてんば姫の冒険」
サントハイム地方
テンペ地方
3章
「武器屋トルネコ」
レイクナバ地方
レイクナバ北の洞くつ
ボンモール地方
4章
「モンバーバラの姉妹」
5章以降
「導かれし者たち」
サントハイム地方
レイクナバ北の洞くつ
ドラゴンクエスト7,ドラクエ7,DQ7
いたずらもぐら
Nintendo 3DS版
スマートフォン版
ステータス
HPMP
150
こうげき力しゅび力すばやさ
14126
行動
とくぎ名効果
通常攻撃(消費MP:0)
敵1体に攻撃力依存の物理ダメージを与える。
ちからため(消費MP:0)
次の物理威力をアップする。
耐性
弱点等倍耐性あり無効
右記以外
幻惑
ねむり
ニフラム系呪文封じ
踊り封じ
MP吸収
報酬
経験値ゴールド
6 P8 G
お宝こころ

やくそう
ドロップ率ドロップ率
1 / 64
(約1.6%)
出現情報
世界生息地
過去
現代
???
トクベツな石板
(3DS版・スマホ版のみ)
かわりものたちの山
ドラゴンクエスト8,ドラクエ8,DQ8,
いたずらもぐら
ステータス
系統HPMP
けもの系150
こうげき力しゅび力すばやさ
14126
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
ちからため(消費MP:0)
自身のテンションを1段階上げる。
耐性
弱点耐性あり無効
メラ系
ギラ系
イオ系
バギ系
ヒャド系
デイン系
炎系
吹雪系
強打系
ぐんたい系
混乱
マヒ
即死
すばやさダウン
呪文封じ
踊り封じ
MP吸収
報酬
経験値ゴールド
5 P8 G
通常ドロップレアドロップ

やくそう

こんぼう
出現情報
生息地
滝の洞くつ
アスカンタ城地下
モグラの生活地域
モグラのアジト
まめちしき
ちいさな身体のわりに とてもチカラが強い。テンションがあがるとさらに強力な攻撃をくりだす。
仲間モンスター「ドリュー」
ステータスMAXの数値
主人公レベルHPMP
35以上4350
こうげき力しゅび力すばやさ
206168114
行動・必殺技
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
痛恨の一撃(消費MP:0)
敵1体にしゅび力無視の大ダメージを与える。
ちからため(消費MP:0)
自身のテンションを1段階アップする。
必殺技
必殺技名条件・効果
もぐら合体「ドリュー」
いたずらもぐらの「モグらん」
キラースコップの「ラモッチ」
の3体をチーム内に入れる。
スーパーモグーラに合体する。
耐性
耐性(中)耐性(大)無効

ねむり
幻惑
呪文封じ
踊り封じ
MP吸収
出現情報
生息地
アスカンタ国領
(モンスターバトルロードのCランクをクリアする必要がある。)
仲間モンスター「モグらん」
ステータスMAXの数値
主人公レベルHPMP
65以上6150
こうげき力しゅび力すばやさ
278204162
行動・必殺技
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
痛恨の一撃(消費MP:0)
敵1体にしゅび力無視の大ダメージを与える。
ちからため(消費MP:0)
自身のテンションを1段階アップする。
必殺技
必殺技名条件・効果
もぐら合体「モグらん」
いたずらもぐらの「ドリュー」
キラースコップの「ラモッチ」
の3体をチーム内に入れる。
スーパーモグーラに合体する。
耐性
耐性(中)耐性(大)無効

ねむり
幻惑
呪文封じ
踊り封じ
MP吸収
出現情報
生息地
トロデーン国領
(モンスターバトルロードのAランクをクリアする必要がある。)
いたずらもぐら
成長度
HPMPこうげき力
★★★
しゅび力すばやさかしこさ
★★★★★★★
基本情報
ランク系統No.
G
魔獣系
206
まめちしき
スコップを持ち穴を掘る、いたずら好きのモンスター。しかし最近はもくもくと巣穴を掘るタイプが多いようだ。
報酬
通常ドロップレアドロップ
いしころ
ちからのたね
出現情報
世界生息地
人間界(条件:春夏秋冬)
東の高台周辺の洞くつ
巨大な滝周辺の細道
煉獄峠の魔界・初級(条件:春夏秋冬)
岩山の村ガンドラ前
配合で入手
親1親2
いたずらもぐら

魔獣系
(Gランク)

物質系
親1親2
いたずらもぐら

魔獣系

物質系
(Gランク)
配合先
特殊配合
親1親2
おおきづち

いたずらもぐら

きりかぶおばけ
親1親2
ごろつき

いたずらもぐら

おおきづち
親1親2
ポンポコだぬき

いたずらもぐら

はなまきドラゴ
スキル
いたずら
SP特技・特性名効果
3なめまわし(消費MP:1)
ぬめぬめの舌でなめまわし、敵1体を身震いさせて、1ターン行動不能にする。さらに守備力も下げる。
10ハートブレイク(消費MP:4)
敵1体に斬撃ダメージを与え、さらにときどき1ターン動けなくする。
20どくこうげき(消費MP:2)
敵1体にダメージを与え、さらにときどき毒状態にする。
30マヌーサ(消費MP:3)
2〜5ターンの間、敵全体を幻惑状態にさせる呪文。使用者のかしこさが高いほど成功しやすい。
50くちをふさぐ(消費MP:6)
相手のクチをおさえつけて、4〜7ターンの間、ブレス攻撃を封じる。
70メダパニ(消費MP:5)
2〜5ターンの間、敵1体を混乱させる呪文。使用者のかしこさが高いほど成功しやすい。
85すばやさ+4(特性)
すばやさのステータスを4上げる。
100やけつく息(消費MP:4)
身体をしびれさせる息で、2〜5ターンの間、敵全体をマヒさせる。

※紫字は特性で消費MPが減少しています。

特性
特性名効果
とうそうほんのうHPが半分以下の時、与えるダメージが増加する。
ちからため戦闘中、ときどきちからをためる。
メタルキラーメタルボディを持つ敵への攻撃も与えるダメージが減らない。
耐性
弱点軽減激減
属性水属性
氷結属性
光属性
火属性
風属性
地属性
闇属性
状態異常混乱幻惑眠り
マヒ
休み
モンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
作品名データベース一覧

ドラゴンクエスト
モンスターズ3
魔族の王子とエルフの旅
モンスター図鑑
モンスター通常配合表
モンスター特殊配合表
特技・スキル一覧
発売日アクセサリーリスト
2023年12月1日道具一覧
いたずらもぐら
基本情報
系統図鑑番号
けもの系No.76
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
いたずらもぐら
実装情報
実装日実装パック
2017年11月2日第1弾「スタンダードパック」
基本情報
レアリティ職業系統
ノーマル共通
カード効果
コスト攻撃力HP
111
カード効果
テンションリンク:攻撃力+1
フレーバーテキスト
ノーマルプレミアム
いたずらもぐら
基本情報
ドラけしの見た目実装日
2022年11月10日
レア度属性
★3
性能
最大レベルHPこうげき力
Lv.50206153
スキル名威力使用回数
たいあたり1517回
効果
身体で体当たりし 菱形の範囲に物理攻撃でダメージを与える。
錬金の素材として

「いたずらもぐら」を素材として使用するレシピはありません。

しょうかい
スコップを持ったイタズラ好きのモグラの魔物。小さな身体のわりにチカラが強く スコップを振り上げて攻撃する。
色違い・亜種

いたずらもぐら

キラースコップ

ブランマトック
たたきモグラ
キラーピッケル

ビルダーモール
もぐりんモール博士
勤勉もぐきち
関連アイテム

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

Subscribe
Notify of

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments