【スライム】(すらいむ / Slime)

スライム

初登場作品系統English name


スライム系
Slime
初登場日(昭和61年)1986年5月27日、ファミコン版「ドラゴンクエスト(DQ1)」から登場。
登場作品数39作品(アニメ・漫画などを含めていない)
どんな
モンスター?
ドラゴンクエストシリーズを代表する人気モンスターで、日本人なら知らない人はいない。すべてのドラゴンクエスト作品に登場するアイドル的存在。
すがたまるっこくて 青いフォルムに、ちょんとツノがついた可愛らしい姿。さわると、ひんやりなゼリー状で ぷにぷにしている。
とくぎ・能力よわくても、みんなと協力して「スライムタワー」や「キングスライム」に合体! 1匹の時は、ちいさい身体で相手に体当たりする「スラ・ストライク」や、相手の目をくらませる「スラ・フラッシュ」などなど。さらに極めたスライムは しゃくねつの炎を口から吐くんだとか…。 人間と会話できる、わるいスライムじゃないスライムもいる。
生息地世界中どこにでもいる。主に冒険の序盤。ただし、暑い場所はニガテらしい。
つながりかよわいスライムたちを守るのは、スライムナイトのほこり高きナイト。
開発秘話スライムといえば…ドロドロした「ふしぎなおもちゃ」や、ファンタジー作品であれば、衣服をとかしたり切っても分裂する…などと奇妙でイヤな存在のイメージでした。開発当初は他作品と同じようなモンスターになる予定でしたが、鳥山明先生のかわいらしく愛らしいデザインによって、スライムのイメージが逆転し さまざまな異世界ファンタジー作品にも影響を与え、人気モンスターになり上がりました。
色違い・亜種
スライム
スライムベス
メタルスライム
エレキスライム
スライムダーク
クリスマスライム
声霊の幼体
スライムスノー
スライムゴールド
凶スライム
凶スライムベス
凶メタルスライム
ベリースライム
ライムスライム
ピーチスライム
チェリースライム
マーブルスライム
キュートスライム
ヒスイスライム
マシュマロスライム
Vスライム
プレミアムスライム
ブラックスライム
USJスライム
チョコスライム
レモンスライム
武者スライム
キャプテンスライム
ハロウィンスライム
スライム・雲
ドン・ランドマークスライム
パイレーツスライム
リボンスライム
バンプスライム
勇者スライム
ふじやまスライム
しるべスライム
海賊スライム
たまねぎスライム
関連アイテム
カーニバルピアス
スラいいね!の勲章
スライムあんまん
アリーナのチョコ
関連キャラ
スライムナイト
スライムタワー
キングスライム
目次

■ナンバリング作品
   ▶︎DQ1
   ▶︎DQ2
   ▶︎DQ3
   ▶︎DQ4
     ●スライム
     ●がったいスライム
   ▶︎DQ5
     ●スライム
     ●スライム(合体)
     ●仲間モンスター
   ▶︎DQ6
     ●スライム
     ●スライム(合体)
     ●チャンプ
     ●仲間モンスター
   ▶︎DQ7
     ●スライム
     ●スライムLv.8
     ●チャンプ(3DS版のみ)
     ●職業「スライム」
   ▶︎DQ8
     ●スライム
     ●エース・スライム「スラリン」
     ●ギャング・スライム「プルッピ」
     ●ブルーシティボーイ「アキーラ」
   ▶︎DQ9
   ▶︎DQ10
     ●スライム
     ●スライム・強(オンライン版のみ)
     ●スライム・祖(オンライン版のみ)
     ●エース(1回目)
     ●エース(2回目)
     ●原始のスライム(オンライン版のみ)
     ●スーラ(オンライン版のみ)
     ●仲間モンスター
     ●バトルロードバッジ
   ▶︎DQ11
     ●スライム
     ●スライム(合体)
     ●スライム・強
■モンスターズシリーズ作品
   ▶︎DQM1
   ▶︎DQM2
   ▶︎DQM3
   ▶︎キャラバンハート
   ▶︎ジョーカー
   ▶︎ジョーカー2
   ▶︎ジョーカー3
■不思議のダンジョンシリーズ作品
   ▶︎トルネコの大冒険
   ▶︎トルネコの大冒険2
   ▶︎トルネコの大冒険3
   ▶︎少年ヤンガス
■その他外伝作品
   ▶︎剣神
   ▶︎ソード
   ▶︎ヒーローズ
   ▶︎ヒーローズ2
   ▶︎ビルダーズ
   ▶︎ビルダーズ2
   ▶︎トレジャーズ
■アーケードゲーム作品
   ▶︎モンスターバトルロードシリーズ
   ▶︎バトルスキャナー・スキャンバトラーズ
■スマートフォン向け作品
   ▶︎DQMSL
   ▶︎モンパレ
   ▶︎星ドラ
   ▶︎ライバルズ
     ●スライム
     ●青い闘魂 スラぼう
     ●ルーキー
   ▶︎ウォーク
   ▶︎タクト
   ▶︎けしケシ
     ●スライム
     ●スライム(ドット)
   ▶︎チャンピオンズ

スライム
ファミコン(FC)版
スマートフォン版
ステータス
HPMP
30
こうげき力しゅび力すばやさ
532
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。
報酬
経験値ゴールド
1 P2 G
出現情報
生息地
ラダトーム地方・城周辺
ラダトーム地方・北
岩山の洞くつ周辺
スライム
ファミコン(FC)版
スマートフォン版
ステータス
HPMP
50
こうげき力しゅび力すばやさ
752
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。
報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
1 P2 G
やくそう
ドロップ率
1 / 128(約0.8%)
管理人のリアルドロップ率調査
項目データ
最終更新日2024年9月25日
機種スマートフォン版HD2D版
討伐数65 体
ラストキル22 回
ドロップ数1 個
ドロップ率4.5%%
出現情報
生息地
ローレシア地方
ラダトーム地方
スライム
ファミコン(FC)版
ゲームボーイカラー
(GBC)版
スマートフォン版
HD2D版
ステータス
HPMP
80
こうげき力しゅび力すばやさ
954
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。
にげる戦闘から離脱する。
報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
4 P2 G
やくそう
ドロップ率
1 / 256(約0.4%)
管理人のリアルドロップ率調査
項目データ
最終更新日2024年9月25日2024年11月22日
機種スマートフォン版HD2D版
討伐数792 体178 体
ラストキル204 回33 回
ドロップ数1 個5 個
ドロップ率0.5%15.2%
備考盗賊なし
出現情報
世界生息地
上の世界アリアハン地方
ナジミの塔
岬の洞くつ
下の世界ラダトーム地方
メルキド地方
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…の情報
DQ3メニュー

ホーム

キャラ・職業

モンスター

武器

防具

アクセ・性格

道具

ちいさなメダル

はぐれモンスター
スライム
ファミコン(FC)版
Nintendo DS版
スマートフォン版
ステータス
HPMP
80
こうげき力しゅび力すばやさ
953
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
にげる(消費MP:0)
戦闘から離脱する。
耐性
弱点等倍耐性あり無効
ほぼ全てニフラム系呪文封じ
MP吸収
報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
1 P2 G
やくそう
ドロップ率
1 / 128(約0.8%)
管理人のリアルドロップ率調査
項目データ
統計開始日2024年2月10日
最終更新日2024年9月21日
機種スマートフォン版
討伐数221 体
最後に討伐した回数83 回
ドロップ数2 個
ドロップ率2.4%
出現情報
生息地
1章バトランド地方・イムル周辺
イムルへの洞くつ
2章
3章レイクナバ地方
レイクナバ北の洞くつ
4章キングレオ地方(昼間)
ハバリア地方(昼間)
アッテムト地方(昼間)
5章以降レイクナバ地方(夜間)
バトランド地方・西
イムルへの洞くつ
天空への塔
架け橋の塔
出現数・出現率調査
調査場所バトランド地方イムルへの洞くつイムル地方
戦闘回数100 回
出現回数58 回
出現率58%
1体41 回
2体17回
3体
4体
5体
6体
7体
8体
がったいスライム
ステータス
HPMP
400
こうげき力しゅび力すばやさ
03015
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
なかまよび(消費MP:0)
がったいスライムを呼ぶ。
合体(消費MP:0)
8匹集まると、キングスライムに合体する。
耐性
弱点等倍耐性あり無効
ルカニ系
ねむり
混乱
マヒ
幻惑
メガンテ
呪文封じ
MP吸収
メラ系
ギラ系
ヒャド系
イオ系
デイン系
炎系
吹雪系
マダンテ
ザキ系
バギ系
ニフラム系
報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
3 P1 G
やくそう
出現情報
生息地
1章
「王宮の戦士たち」
2章
「おてんば姫の冒険」
3章
「武器屋トルネコ」
4章
「モンバーバラの姉妹」
キングレオ地方
ハバリア地方
アッテムト地方
5章以降
「導かれし者たち」
古井戸の底
スライム
ステータス
HPMP
70
こうげき力しゅび力すばやさ
753
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。
にげる(消費MP:0)
戦闘から離脱する。
報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
1 P1 G
やくそう
管理人のリアルドロップ率調査
項目データ
統計開始日2024年5月29日
最終更新日2024年5月29日
機種スマートフォン版
討伐数13 体
最後に討伐した回数5 体
ドロップ数0 個
ドロップ率0%
出現情報
出現期間生息地
少年期サンタローズの洞くつ
青年期前半サンタローズの洞くつ
オラクルベリー周辺
メダル王の城周辺
青年期後半サンタローズの洞くつ
オラクルベリー周辺
メダル王の城周辺
スライム(合体)
ステータス
HPMP
550
こうげき力しゅび力すばやさ
533556
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。
なかまよび(消費MP:0)
スライムを呼ぶ。
合体(消費MP:0)
8匹のスライムが身を寄せ合い、キングスライムに合体する。
耐性
弱点耐性あり無効
メラ系
ギラ系
ヒャド系
バギ系
イオ系
デイン系
炎系
吹雪系
呪文封じ
MP吸収
報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
24 P18 G
やくそう
出現情報
出現期間生息地
少年期
青年期前半テルパドール地方
メダル王の城周辺
青年期後半テルパドール地方
メダル王の城周辺
スライム
ステータス
HPMP
90
こうげき力しゅび力すばやさ
14134
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
耐性
弱点耐性あり無効
メラ系
ギラ系
ヒャド系
バギ系
イオ系
デイン系
炎系
吹雪系
呪文封じ
踊り封じ
MP吸収
報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
5 P3 G
やくそう
管理人のリアルドロップ率調査
項目データ
統計開始日2024年5月25日
最終更新日2024年5月25日
機種スマートフォン版
討伐数64 体
最後に討伐した回数11 回
ドロップ数2 個
ドロップ率18.2%
出現情報
世界生息地
上の世界
下の世界トルッカ地方
サンマリーノ地方
夢見の洞くつ
レイドック地方・北西部
スライム(合体)
ステータス
HPMP
1200
こうげき力しゅび力すばやさ
1057286
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
なかまよび(消費MP:0)
スライム(合体)を8体まで呼ぶ。
合体(消費MP:0)
スライム(合体)が8体集まると合体して「キングスライム」になる。
耐性
弱点耐性あり無効
メラ系
ギラ系
ヒャド系
バギ系
イオ系
デイン系
パワー系
炎系
吹雪系
ぐんたいよび
メガンテ

混乱
幻惑
しゅび力ダウン
マヒ
呪文封じ
踊り封じ
MP吸収
報酬
経験値ゴールドドロップアイテム
28 P21 Gスライムアーマー
管理人のリアルドロップ率調査
項目データ
統計開始日2024年5月25日
最終更新日2024年5月25日
機種スマートフォン版
討伐数0 体
最後に討伐した回数0 回
ドロップ数0 個
ドロップ率0%
出現情報
世界生息地
上の世界スライム格闘場地方(中央部)
下の世界ガンディーノ地方・中央部
ガンディーノ地方・南部
ライフコッド地方・中央部
ドラゴンクエスト7,ドラクエ7,DQ7
スライム
NIntendo 3DS版
スマートフォン版
ステータス
HPMP
70
こうげき力しゅび力すばやさ
983
行動
とくぎ名効果
通常攻撃(消費MP:0)
敵1体に攻撃力依存の物理ダメージを与える。
にげる(消費MP:0)
戦闘から離脱する。
耐性
弱点耐性あり無効
メラ系
ギラ系
ヒャド系
バギ系
イオ系
デイン系
炎系
吹雪系
呪文封じ
踊り封じ
MP吸収
報酬
経験値ゴールド
2 P2 G
お宝こころ

やくそう
スライムの心
ドロップ率こころドロップ率
1 / 64
(約1.6%)
1 / 8
(12.5%)
管理人のリアルドロップ率調査
項目データ
統計開始日2024年8月16日
最終更新日2024年8月17日
機種スマートフォン版
討伐数
最後に討伐した回数
お宝こころ
ドロップ数0 個
ドロップ率0%
出現情報
世界生息地
過去ウッドパルナ地方
カラーストーン採掘場
東の塔
現代クレージュ地方(異変後)
???
トクベツな石板
スライム
ステータス
系統HPMP
スライム系70
こうげき力しゅび力すばやさ
1086
スライム(合体)
系統HPMP
スライム系440
こうげき力しゅび力すばやさ
73068
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。

注意!

ベルガラック地方・北などに出現するスライムは、なかま呼びでスライムを集めたり、合体して「キングスライム」になったりします。

耐性
弱点耐性あり無効
メラ系
ギラ系
イオ系
バギ系
ヒャド系
デイン系
炎系
吹雪系
強打系
ぐんたい系

ねむり
混乱
幻惑
休み
即死
しゅび力ダウン
すばやさダウン
呪文封じ
踊り封じ
MP吸収
報酬
経験値ゴールド
1 P2 G
通常ドロップレアドロップ

やくそう

アモールの水
管理人のリアルドロップ率調査
項目データ
統計開始日2024年3月22日
最終更新日2024年3月22日
機種Nintendo 3DS
討伐数0 体
ドロップ個数ドロップ率
通常ドロップ0個0%
レアドロップ0個0%
オートぬすみ(通常)0個0%
オートぬすみ(レア)0個0%
出現情報
生息地
トラペッタ地方
滝の洞くつ
風鳴りの山
ベルガラック地方・北
地図にない小島
まめちしき
世界のいたる所に生息する おなじみのモンスター。中には 人間の言葉を話すものも いるらしい。
エース・スライム「スラリン」
ステータスMAXの数値
主人公レベルHPMP
70以上1970
こうげき力しゅび力すばやさ
270175242
行動・必殺技
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
必殺技
必殺技名条件・効果
スラ・ストライクスラリン
メタルスライムのメタぞう
スライムのアキーラ、または、スライムのプルッピ
をチームに入れる。
敵1体に3匹の攻撃力合計の威力約170%の物理ダメージを与える。
合体スライムスラリン
アキーラ
プルッピ
の3体をチーム内に入れる。
ウルトラスライムに合体する。
耐性
耐性(中)耐性(大)無効
しゅび力ダウンねむり
混乱
休み
マヒ
即死
呪文封じ
踊り封じ
MP吸収
出現情報
生息地
トロデーン国領(トロデーン城の前)
ギャング・スライム「プルッピ」
ステータスMAXの数値
主人公レベルHPMP
47以上2280
こうげき力しゅび力すばやさ
188179113
行動・必殺技
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
必殺技
必殺技名条件・効果
スラ・ストライクプルッピ
メタルスライムのメタぞう
スライムのアキーラ、または、スライムのスラリン
をチームに入れる。
敵1体に3匹の攻撃力合計の威力約170%の物理ダメージを与える。
合体スライムスラリン
アキーラ
プルッピ
の3体をチーム内に入れる。
ウルトラスライムに合体する。
耐性
耐性(中)耐性(大)無効
ねむり
混乱
休み
マヒ
即死
呪文封じ
踊り封じ
MP吸収
出現情報
生息地
リブルアーチ地方
ブルーシティボーイ「アキーラ」
ステータスMAXの数値
主人公レベルHPMP
98以上2430
こうげき力しゅび力すばやさ
316294212
行動・必殺技
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
必殺技
必殺技名条件・効果
スラ・ストライクプルッピ
メタルスライムのメタぞう
スライムのアキーラ、または、スライムのスラリン
をチームに入れる。
敵1体に3匹の攻撃力合計の威力約170%の物理ダメージを与える。
合体スライムスラリン
アキーラ
プルッピ
の3体をチーム内に入れる。
ウルトラスライムに合体する。
ビッグバンアキーラ
ドラキーのすぎやん
キングスライムのゆうぼん
キラーマシンののっひー
の中、いずれか3体をチーム内に入れる。
敵全体にメラ系の175〜225のダメージを与える。
耐性
耐性(中)耐性(大)無効
ねむり
混乱
マヒ
休み
即死
呪文封じ
踊り封じ
MP吸収
出現情報
生息地
隔絶された台地(モンスターバトルロードのDランクをクリアする必要がある。)
スライム
ステータス
通常
系統HPMP
スライム系82
こうげき力しゅび力すばやさ
1077
アユルダーマ島
HPMP
554
こうげき力しゅび力すばやさ
424880
サンマロウ地方
HPMP
764
こうげき力しゅび力すばやさ
5265128
行動
とくぎ名効果
通常こうげき(消費MP:0)
敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。

注意!

アユルダーマ島・サンマロウ地方にいるスライムは他のスライムと違い、「なかまよび」や「合体」を使用します。アユルダーマ島のスライムは3匹で合体し「スライムタワー」に。サンマロウ地方のスライムは8匹で「キングスライム」に合体します。

耐性
弱点耐性あり無効
属性すべて呪文封じ
報酬
経験値ゴールド
2 P4 G
通常ドロップレアドロップ

やくそう

スライムゼリー
管理人のリアルドロップ率調査
項目データ
統計開始日2023年11月17日
最終更新日2025年1月8日
機種Nintendo DS
討伐数4 体
ドロップ個数ドロップ率
通常ドロップ1個25%
レアドロップ0個0%
オートぬすみ(通常)0個0%
オートぬすみ(レア)0個0%
出現情報
世界生息地
地上ウォルロ地方
ウォルロ地方(高台)
キサゴナ遺跡
サンマロウ地方
雨の島(小島・昼)
アユルダーマ島
宝の地図
まめちしき
まめちしき1まめちしき2
世界中 どこにでもいる おなじみのモンスター。シンプルなフォルムの にんきものなのだ。とても弱いモンスターだが なかまとチカラをあわせると ゆうじょうパワーでミラクル・チェンジ!
スライム
ステータス
系統HPMP
スライム系52
こうげき力しゅび力おもさ
91180
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。
にげる戦闘から離脱する。
報酬
経験値ゴールド特訓スタンプ
2 P1 G0 個
ドロップレアドロップ共通ドロップ

やくそう

スライムゼリー

ちいさなメダル
錬金そうび(白箱)

どうのつるぎ

ブロンズナイフ
ものほしざお
宝珠宝珠効果
出現情報
大陸・世界生息地
オーグリード大陸ランガーオ山地
ドワチャッカ大陸ラニアッカ断層帯
アクロニア鉱山
エルトナ大陸ツスクル平野
ウェナ諸島コルット地方
プクランド大陸プクレット地方
偽りのエテーネの島偽りの育みの大地
真のエテーネの島真の育みの大地
サザミレ草原
古エテーネ王国古・エテーネ王国領
古オーグリード辺境の雪山
大エテーネ島現・エテーネ王国領
天星卿天涙の大水源
まめちしき
まめちしき1まめちしき2
プルプルとした水色の身体と まんまるの ひとみが かわいらしいモンスター。皆さん おなじみのアイツ。ひんやりプルプルの身体は 暑くなると しんどいようだ。真夏にはスライムたちが 岩陰で寝ていたりする。
スライム・強
ステータス
系統HPMP
スライム系1966?
こうげき力しゅび力おもさ
???
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。
にげる戦闘から離脱する。
報酬
経験値ゴールド特訓スタンプ
1062 P1 G1 個
ドロップレアドロップ共通ドロップ
いやしそうスライムおしゃれ花
ちいさなメダル
錬金そうび(白箱)
スライムウィップスライムショット
宝珠宝珠効果
【水】ザオの戦域ザオの射程距離アップ(最大+3m)
【風】打たれ名人受けるダメージを軽減する(最大-12ダメージ)
【闇】スライムブロウの極意ブーメランスキル「スライムブロウ」の威力アップ(最大+125%)
出現情報
大陸・世界生息地
魔界ゲルヘナ幻野
ベルヴァインの森東
デスディオ暗黒荒原
まめちしき
まめちしき1まめちしき2
ケタ違いの強さを持つ邪悪な スライム。赤く鋭い眼光には激しい殺意が宿っている。おなじみのプルプル姿に油断することなかれ。鍛え抜かれた青色筋肉に 返り討ちにされてしまうぞ。
スライム・祖
ステータス
系統HPMP
スライム系??
こうげき力しゅび力おもさ
???
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。
にげる戦闘から離脱する。
報酬
経験値ゴールド特訓スタンプ
2500 P1 G1 個
ドロップレアドロップ共通ドロップ
いやしそうスライムおしゃれ花
ちいさなメダル
錬金そうび(白箱)
青窮兵団のよろい上青窮兵団のこて
宝珠宝珠効果
【水】鉄壁の笑いガード状態異常「笑い」の耐性をアップ(最大+12%)
【水】ホイミ系呪文の奇跡ホイミ系呪文の回復量アップ(最大+12%)
【闇】デュアルブレイカーの真髄テンションアップ時、ブーメランスキル「デュアルブレイカー」の威力がアップ(最大+300ダメージ)
出現情報
大陸・世界生息地
果ての大地ウォルド地方
まめちしき
まめちしき1まめちしき2
誰もがよく知っている スライムの原種。緑のオーラをまとった身体には 強い攻撃本能が 宿っている。べちょべちょの液状の姿で この世に生を受けたが ある日 神の啓示を得て ぷるぷる姿に進化したという。
スライム
基本情報
ランク系統No.

Gランク

スライム系
001
まめちしき
丸っこいユーモラスな姿から みんなに癒される メジャーアイドル級の魔物。見てると どこかホッとする。
ステータス・成長度
項目上限値成長度
HP1410
MP430★★
攻撃力460
守備力370
すばやさ640★★★
かしこさ260
報酬
通常ドロップレアドロップ超レアドロ

やくそう

すばやさのたね
出現情報・スカウト場所
世界初級中級上級
人間界
覇王城
煉獄峠
甘味楼
流神殿
鉄鋼砦
災厄の魔宮
精霊樹の森
配合で入手

配合で入手することはできません。

配合先
特殊配合
親1親2配合結果

スライム

メラゴースト

スライムベス

スライム

アントベア

ジャングラー

スライム

ドラゴン系

ドラゴスライム

スライム

魔獣系

ぶちスライム

スライム

デンデン竜

もりもりスライム

スライム

シャドーサタン

スライムダーク
4体配合

なし

スキル
スラフォース
SP特技・特性名効果
3メラ(消費MP:2)
敵1体に火属性の呪文ダメージ(小)を与える。
10ホイミ(消費MP:3)
なかま1体のHPを28〜回復する。
20スライムたたき(消費MP:4)
スライム系のモンスターに大きめの打撃ダメージを与える。
30デイン(消費MP:2)
敵1体に電撃属性の呪文ダメージ(小)を与える。
50ピオラ(消費MP:3)
4〜7ターンの間、なかま1体のすばやさをかなり上げる呪文。
70まぶしい光(消費MP:2)
まばゆい光でくらませて、2〜5ターン敵の攻撃の命中率を下げる。
85ベホイミ(消費MP:8)
なかま1体のHPを76〜回復する。
100自動HP回復(特性)
行動した後、少しだけHPを回復する。
野生のモンスターが所持しているスキルライン
電撃ガード
すばやさアップ1
特性
特性名効果
電撃のコツ電撃属性の攻撃が強くなり、消費MPが半分になる。
会心率アップ大会心の一撃の発生率がアップ。
ラージキラーLサイズのモンスターに与えるダメージが増加する。
【L】1〜3回行動たまに2〜3回連続で行動する。命令してもしなくても行動回数は変わらない。能力値の上限が少し下がる。
【L】いきなりピオラ戦闘開始時、たまに自身に「ピオラ」を使用する。
【L】電撃ブレイク大電撃属性の特技・呪文で攻撃した時、その敵の耐性を-50
耐性
属性状態異常【L】属性【L】状態異常
弱点
-25%

MP吸収
MP吸収
耐性なし
(0%)


氷結
封じ
眠り
休み
即死


氷結
封じ
軽減
(25%)
弱体化
混乱
弱体化
半減
(50%)

爆発
電撃
幻惑
マヒ

爆発
電撃
幻惑
眠り
休み
即死
激減
(75%)
混乱
無効
(100%)
マヒ
吸収
(125%)
作品名データベース一覧

ドラゴンクエスト
モンスターズ3
魔族の王子とエルフの旅
モンスター図鑑
通常配合表
特殊配合表
4体配合リスト
SPスキル作成方法
宝箱リスト
発売日アクセサリーリスト
2023年12月1日道具一覧
スライム
ステータス
HPMP攻撃力
591861
防御力素早さ賢さ
606551
とくぎ
とくぎ名効果
なし
特性
リーダー特性
なし
特性
なし
基本情報
実装日イベント
2014年1月23日
基本情報
ランクF
系統スライム系
サブ系統討伐
タイプ攻撃
ウェイト2
まめちしき
ほとんどの冒険者にとって 最初に出会う敵であり
越えるべき 初めての試練でもある。
ゼリー状の身体は さわるとひんやりしているらしい。
スライム
基本情報
系統図鑑番号
スライム系No.1
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
ミラクルフラッシュ敵全体にダメージを与え、確率で幻惑状態にする。
ドットスライム
基本情報
系統図鑑番号
スライム系No.1244
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。
闘技場モンスター
基本情報
実装日系統武器種
2018年11月7日スライム系ハンマー
まものスキル
スキル名とくぎ情報
とうこん討ちランク武器種CT
Cハンマー専用25秒
効果(Lv.MAX時)
敵1体に威力160%の無属性攻撃を与え、25%の確率で自身のこうげき力を上げる。
種類 / 進化回数0回1回2回最大
ハンマー専用
こうげきとくぎ
BBBB
ほじょじゅもんDCCC
ほじょじゅもんDC
特性
習得スキル特殊効果
まものの本能ターン開始時に30%でマヒ・眠り・混乱状態を解除する。
会心ダメージ軽減相手からの会心の一撃のダメージを軽減する。
攻撃呪文ダメージ軽減(小)相手からの攻撃呪文のダメージを少し軽減する。
ブレスダメージ軽減相手からのブレスダメージを軽減する。
メラ属性ダメージ軽減相手からのメラ属性ダメージを軽減する。
炎ブレスダメージ軽減相手からの炎ブレスダメージを軽減する。
ピンチにかがやくいき戦闘ごとに1度だけ 自分のHPが20%未満になった時 かがやくいきを使用する

スライム
実装情報
実装日実装パック
2017年11月2日ベーシックカード
基本情報
レアリティ職業系統
ノーマル共通スライム系
カード効果
コスト攻撃力HP
011
カード効果
フレーバーテキスト
ノーマルプレミアム
スライム
行動
とくぎ名効果
通常こうげき敵1体に物理ダメージを与える。
こころ
コスト系統見かけやすさ
スライム系とてもよく見かける
さいだいHPさいだいMP
+4+3
ちからみのまもりすばやさ
+3+3+3
きようさこうげき魔力かいふく魔力
+2+1+1
特殊威力上昇
こころ最大コスト+4
特効耐性
基本情報
実装日実装タイミング
2019年9月12日サービス開始時
No.系統
1スライム系
まめちしき
水色のプルプルとしたゼリー状の身体を持つ。まるいひとみがかわいらしく なじみ深いモンスター。
出現情報
期間詳細
2019年9月12日〜【メインストーリー】1章1話〜1章6話の通常モンスター。
ドラゴンクエストタクト,DQタクト,ドラクエタクト
スライム
基本情報
ランク系統
スライム系
タイプ
こうげき
実装日実装タイミング
2020年7月16日サービス開始時
開花日開花までの日数
2021年6月1日320日
ステータス
HPMP
415186
こうげき力しゅび力すばやさ
186163172
かしこさいどう力ウェイト
12125

※覚醒スキルMAX・Lv.100のステータスです。

とくぎ
とくぎ名効果
Cたいあたり
射程:1
消費MP:4
敵1体に体技小ダメージを与える。
Cデイン
射程:3
消費MP:4
敵1体にデイン属性の呪文小ダメージを与える。

※とくぎレベル1の倍率・消費MPです。

才能開花とくぎ
とくぎ名効果
Aしゃくねつ
射程:直線
消費MP:58
範囲内の敵全てにメラ属性の息大ダメージを与える。
特性
リーダー特性
なし
基本特性
なし
覚醒スキル
なし覚醒ポイント 10P(1凸)
才能開花特性
特性名効果
スライムパワー自分のHPが20%以下になると、こうげき力・しゅび力・すばやさ・かしこさ・いどう力が大幅に上がる。(効果99ターン)(戦闘中1回のみ発動する)(この特性はなかまからの攻撃でも発動する)
しゃくねつのかまえ敵からこうげきをうけた時、敵が直線3マスまでの範囲内にいる場合、しゃくねつでこうげきする。
ピンチにめいそう自分のHPが50%以下になると「めいそう」が発動する。(戦闘中1回のみ発動する)(この特性はなかまからの攻撃でも発動する)
耐性
弱点半減/激減無効
属性メラ
ドルマ
ヒャド
イオ
状態異常眠り
呪文封じ
呪い
魅了
幻惑
スライム
基本情報
ドラけしの見た目実装日
2021年12月1日
レア度属性
★1
性能
最大レベルHPこうげき力
Lv.3013087
スキル名威力使用回数
ピキー1367回
効果
やわらかい身体で体当たりし、菱形の範囲に物理攻撃でダメージを与える。
錬金の素材として
必要素材
マリンスライム

スライム

まき貝
しょうかい
水色のプルプルとしたゼリー状の身体をもつ。まるいひとみがかわいらしい。
スライム
基本情報
ドラけしの見た目実装日
2023年12月1日
レア度属性
★3
性能
最大レベルHPこうげき力
Lv.50178220
スキル名威力使用回数
スラ・ストライク1287回
効果
全身をゴムのように伸ばし、広い範囲に物理攻撃でダメージを与える。
錬金の素材として

「スライム」を素材として使用するレシピはありません。

しょうかい
水色のプルプルとしたゼリー状の身体をもつ。強烈な体当たりを新しく覚え ちょっとだけ強くなった。
色違い・亜種
スライム
スライムベス
メタルスライム
エレキスライム
スライムダーク
クリスマスライム
声霊の幼体
スライムスノー
スライムゴールド
凶スライム
凶スライムベス
凶メタルスライム
ベリースライム
ライムスライム
ピーチスライム
チェリースライム
マーブルスライム
キュートスライム
ヒスイスライム
マシュマロスライム
Vスライム
プレミアムスライム
ブラックスライム
USJスライム
チョコスライム
レモンスライム
武者スライム
キャプテンスライム
ハロウィンスライム
スライム・雲
ドン・ランドマークスライム
パイレーツスライム
リボンスライム
バンプスライム
勇者スライム
ふじやまスライム
しるべスライム
海賊スライム
たまねぎスライム
関連アイテム
カーニバルピアス
スラいいね!の勲章
スライムあんまん
アリーナのチョコ
関連キャラ
スライムナイト
スライムタワー
キングスライム

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

Subscribe
Notify of

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments