プチターク

いやぁ 見つかっちゃったね。
オイラは プチターク。 タークって呼んでくれ。
初登場作品 | 系統 | English name |
![]() | ![]() ???系 | – |
目次
■ナンバリング作品
▶︎DQ5(PS2版・DS版・スマホ版のみ)
●仲間モンスター
■モンスターズシリーズ作品
▶︎DQM1
▶︎DQM2
▶︎ジョーカー3(プロフェッショナル版のみ)
■スマートフォン向け作品
▶︎DQMSL
▶︎星ドラ
▶︎ライバルズ
▶︎タクト
■色違い・亜種
■プチタークに関するキャラクター
■プチタークに関するアイテム

仲間モンスター「プチターク」
基本情報
仲間になった時の名前
1匹目 | 2匹目 | 3匹目 | 4匹目 |
ターク | ー | ー | ー |
仲間にするには…?
エビルマウンテンにある謎の洞くつから行ける「謎のすごろく場」をクリアすると?
最大レベルと必要経験値
最大レベル | 必要経験値数 |
99 | 9216663 |
レベル最大のステータス
HP | MP | ちから | みのまもり |
999 | 973 | 255 | 255 |
すばやさ | かしこさ | うんのよさ | |
255 | 255 | 255 |
習得とくぎ
習得レベル | とくぎ名 | 習得レベル | とくぎ名 |
Lv.1 | メラゾーマ | Lv.30 | プチスパーク |
Lv.5 | めいそう | Lv.40 | ルーラ |
Lv.10 | いてつくはどう | Lv.45 | イオナズン |
Lv.15 | トヘロス | Lv.55 | かがやきいき |
Lv.20 | しゃくねつほのお | Lv.65 | プチスラッシュ |
装備できる武器
名称 | こうげき力 | 特殊効果 |
![]() くさりがま | +27 | ー |
![]() はがねのつるぎ | +33 | ー |
スネークソード | +42 | ー |
はじゃのつるぎ | +45 | 戦闘中使用すると ギラの効果 |
まどろみのけん | +55 | 4回に1回の割合で 眠り状態にする |
マグマのつえ | +63 | 戦闘中に道具として 使用すると イオの効果 |
![]() ふっかつのつえ | +66 | 道具として使用すると ザオラルの効果 |
![]() ドラゴンキラー | +90 | ドラゴン系に与える ダメージが約2倍 |
みなごろしのけん | +95 | 【呪い】 しゅび力が0になる 敵全体を攻撃できる |
![]() もろはのつるぎ | +99 | 【呪い】 相手に与えたダメージ の4分の1 自分も ダメージを受ける |
デーモンスピア | +99 | 6回に1回の割合で 即死 |
![]() ふぶきのつるぎ | +105 | ヒャド系弱点の相手に 与えるダメージが 1.5倍 |
ビッグボウガン | +110 | ー |
じごくのサーベル | +120 | ー |
メタルキングのけん | +130 | ー |
装備できる防具
かぶと
よろい
名称 | しゅび力 | 特殊効果 |
てつのむねあて | +23 | ー |
ぎんのむねあて | +40 | ー |
ダークローブ | +55 | メラ系・ギラ系 ヒャド系・バギ系 の受けるダメージ−20 |
![]() まほうのよろい | +60 | メラ系・ギラ系 ヒャド系・バギ系 の受けるダメージ−10 |
ほのおのよろい | +70 | ヒャド系・吹雪系の 受けるダメージを−15 |
まじんのよろい | +85 | 【呪い】 すばやさが0になる ギラ系・炎系・ 吹雪系の 受けるダメージ−20 |
盾
名称 | しゅび力 | 特殊効果 |
はめつのたて | ー | 【呪い】 しゅび力が0になる メラ系・ギラ系 ヒャド系・バギ系の 受けるダメージ−20 |
![]() かわのたて | +4 | ー |
![]() うろこのたて | +7 | ー |
![]() せいどうのたて | +11 | ー |
![]() てつのたて | +16 | 炎系・吹雪系の 受けるダメージ−4 |
![]() マジックシールド | +22 | メラ系・ギラ系 炎系の 受けるダメージ−7 |
![]() ドラゴンシールド | +30 | 炎系・吹雪系の 受けるダメージ−10 |
![]() ふうじんのたて | +35 | 炎系・吹雪系の 受けるダメージ−10 戦闘中に道具として 使用すると ニフラムの効果 |
ダークシールド | +37 | 戦闘中に道具として 使用すると マホキテの効果 |
オーガシールド | +48 | 炎系・吹雪系の 受けるダメージ−10 |
メタルキングのたて | +70 | 眠り・混乱・幻惑 即死の受ける割合を 半分に減らす |
アクセサリー
名称 | 効果 |
きぼりのめがみぞう | うんのよさ+15 |
ほしふるうでわ | すばやさ2倍 |
メガンテのうでわ | 死亡時 砕けちり メガンテの効果 |
エルフのおまもり | 眠り・こんらん 封印・即死の確率を 4分の1にする |

プチターク

実装日
2023年4月7日 |
入手方法
育成クエスト「異世界の扉」で仲間にする(「異世界の扉のカギ」が50本必要になります)
異世界の扉のカギ |
基本情報
ランク | タイプ | ウェイト |
SS | 攻撃 | 25 |
系統 | サブ系統 | |
???系 | 討伐 |
ステータス
HP | こうげき力 | すばやさ |
664 | 458 | 390 |
MP | 防御力 | かしこさ |
195 | 264 | 313 |
※Lv.80のステータスです。
リーダー特性
すばやさ+10%・さいだいHP+5%
特性
AI 2回行動 |
1ラウンドに2回連続で行動する 2回目以降の行動は通常攻撃を行う |
さくせん行動 |
2回目以降の行動の時に 通常攻撃のかわえいに 作戦に応じて行動する |
不屈の闘志 |
チカラつきる時1回まで必ず発動 その後確率で発動し HPを1残して生き残る |
はんげきのつるぎ |
バトルの最初に発動し 3ターンの間 攻撃力依存の通常攻撃で反撃する状態になる 自分がねむり状態の時 反撃のダメージ3倍 |
いきなり光の使い手 |
バトルの最初に発動し 2ターンの間 光の使い手状態になる |
ウトウト |
ラウンドの最初にときどき発動し ねむり状態になる |
とくぎ
とくぎ名 | 属性 | 種類 | 対象 | 付加効果 |
ひっさつのぎしき | 無 | 儀式 | 敵1体 | 必中 |
プチスパーク | デイン | 体技 | 敵全体 | 必中 マヒ |
耐性
弱点 | 半減 | 無効 | 吸収 | |
属性 | ギラ | ドルマ | メラ デイン | ー |
状態異常 | ねむり | 混乱 幻惑 | マヒ 即死 | ー |
まめちしき
とある帝王を父としたう ちいさな二刀流剣士。 剣士としては未熟ながらも 懸命に鍛錬を重ね 大器晩成のときを夢見て 戦い続ける。 |

プチターク

基本情報
ランク | 系統 |
![]() | ???系 |
タイプ | |
こうげき | |
実装日 | 実装タイミング |
2025年6月13日 | 異世界から脱出せよ!〜はなたれた悪魔と可憐なマスター〜 |
開花日 | 開花までの日数 |
– | -日 |
ステータス
HP | MP | |
1469 | 578 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
411 | 417 | 472 |
かしこさ | いどう力 | ウェイト |
202 | 3 | 45 |
※完凸Lv.MAX状態のステータスです。いどう力は特性などの効果を含めていない数値です。
とくぎ
とくぎ名 | 効果 | |
![]() | ![]() 射程:前方 | 消費MP:40 |
敵1体を最大3マス引き寄せ、高確率で休みにする。 | ||
![]() | ![]() 射程:T形 | 消費MP:122 |
範囲内の敵全てに体技大ダメージを与え、最大1マス引き寄せる。さらに、ときどき被ダメージ上昇状態にする。 | ||
![]() | ![]() 射程:2〜4 | 消費MP:105 |
敵1体に一部のダメージ軽減を無視してドルマ属性の息大ダメージを与える。 |
特性
リーダー特性 | ||
自分中心の5×5マスの範囲内にいる なかまの体技・息威力 +10% | ||
基本特性 | ||
地獄の幼帝 | 戦闘開始時:1回だけダメージを50%軽減する。(効果99ターン) HPが0になった時:HP1の状態で踏みとどまる。(戦闘中1回まで発動) | |
プチボディ | ウェイト-5 最大HP +10 | |
覚醒スキル | ||
無邪気なる幼帝 | 覚醒ポイント 10P(1凸) | |
戦闘開始時:すばやさ・呪文・息みかわし率を大幅に上げる。(効果3ターン) | ||
不変のこころ | 覚醒ポイント 30P(3凸) | |
6ターン目までの偶数ターンの行動開始時:一部の状態異常を解除する。 | ||
物理反射シールド | 覚醒ポイント 50P(完凸) | |
戦闘開始時:物理を反射するバリアを張る。(効果2ターン) |
耐性
弱点 | 半減/激減 | 無効 | |
属性 | メラ ギラ | イオ デイン | – |
状態異常 | ねむり 幻惑 | 息封じ マヒ | 休み |
色違い・亜種
![]() エスターク | 凶エスターク | 覚醒帝王 |
関連キャラ
プオーン | リオー | パゴ |
ジェマ | アーロ | ラース |
関連アイテム
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.