ドロル

初登場作品 | 系統 | English name |
![]() | ![]() ゾンビ系 | Drohl drone |
「ドロル」に関する豆知識
初登場日 | (昭和61年)1986年5月27日、ファミコン版「ドラゴンクエスト(DQ1)」から登場。 |
登場作品数 | 14作品 (リメイク作品・完全版・アニメ・漫画などを含めていない数字) |
どんな モンスター? | 洞くつや 毒の沼地など 暗くてジメジメした場所を好む カタツムリみたいな ナメクジのようなまもの。虫に見えるが これでも ゾンビらしい。昔から生息しているが ナゾが多く 判明していない部分が多い。 |
すがた | こうらのような部分から目玉が飛びだし 人間のような分厚いクチビルがついた なんとも言えない キモチワルさが目立つ。なぜか いつもクネクネしている。 |
とくぎ・能力 | 何メートルも伸びる目玉で攻撃したり、クチビルから ネトネトした毒の液体を 遠くはなれた場所から飛ばしてくる。使うとくぎまで いちいち気持ちが悪いモンスターだ。 |

ドロル


ステータス
HP | MP | |
35 | 0 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
24 | 6 | 9 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。 |
報酬
経験値 | ゴールド |
18 P | 30 G |
出現情報
生息地 |
岩山の洞くつ(地下1階) ガライの墓(地下1階〜2階) |

ドロル

成長度
HP | MP | こうげき力 |
★ | ★★ | ★★ |
しゅび力 | すばやさ | かしこさ |
★★ | ★★★ | ★★ |
基本情報
報酬
出現情報
世界 | 生息地 |
? | ? |
? | ? |
配合で入手
親1 | 親2 | ![]() ドロル |
![]() ゾンビ系 (Gランク) | ![]() あくま系 | |
親1 | 親2 | ![]() ドロル |
![]() ゾンビ系 | ![]() あくま系 (Gランク) |
配合先
特殊配合
スキル
ヌメヌメ
SP | 特技・特性名 | 効果 |
3 | なめまわし | (消費MP:1) ぬめぬめの舌でなめまわし、敵1体を身ぶるいさせて、1ターン休み状態にする。さらに、しゅび力を下げる。 |
10 | ザバ | (消費MP:2) 敵1体に水属性の呪文ダメージ(小)を与える。 |
20 | ボミエ | (消費MP:3) 4〜7ターンの間、敵1体のすばやさをかなり下げる。使用者のかしこさが高いほど成功しやすい。 |
30 | マホトラ | (消費MP:0) 敵1体からMPを奪って自分のMPにする。 |
50 | ねむりこうげき | (消費MP:4) 敵1体にダメージを与え、さらにときどき2〜5ターンの間、眠らせる。 |
70 | まぶしい光 | (消費MP:2) まばゆい光でくらませて、2〜5ターンの間、敵の攻撃の命中率を下げる。 |
85 | あまい息 | (消費MP:3) 眠気をさそうあまい息で、2〜5ターンの間、敵全体を眠らせる。 |
100 | ひゃくれつなめ | (消費MP:8) ぬめぬめの舌で激しくなめまわし、敵1体を身ぶるいさせて、1ターン休み状態にする。さらに、しゅび力を1にする。 |
※紫字は特性で消費MPが減少しています。
特性
特性名 | 効果 |
封じブレイク大 | 封じ状態にする攻撃が、かなり効きやすくなる。 |
MP吸収ブレイク大 | MPを吸収する攻撃が、かなり効きやすくなる。 |
マホキテボディ | 直接攻撃してきた敵から、たまにMPを吸収する。 |
耐性
弱点 | 軽減 | 激減 | |
属性 | 火属性 | 電撃属性 | 地属性 氷結属性 闇属性 |
状態異常 | 幻惑 | 混乱 マヒ 即死 | MP吸収 毒 |
モンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
作品名 | データベース一覧 |
![]() ドラゴンクエスト モンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 | モンスター図鑑 |
モンスター通常配合表 | |
モンスター特殊配合表 | |
特技・スキル一覧 | |
発売日 | アクセサリーリスト |
2023年12月1日 | 道具一覧 |

ドロル

基本情報
系統 | 図鑑番号 |
ゾンビ系 | No.47 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。 |

ドロル

基本情報
ランク | 系統 |
![]() | ゾンビ系 |
タイプ | |
まほう | |
実装日 | 実装タイミング |
2020年7月16日 | サービス開始時 |
開花日 | 開花までの日数 |
2021年10月22日 | 463日 |
ステータス
HP | MP | |
720 | 417 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
310 | 280 | 242 |
かしこさ | いどう力 | ウェイト |
337 | 2 | 25 |
※完凸Lv.MAX状態のステータスです。いどう力は特性などの効果を含めていない数値です。
とくぎ
とくぎ名 | 効果 | |
![]() | ![]() 射程:3 | 消費MP:4 |
敵1体にヒャド属性の呪文小ダメージを与える。 | ||
![]() | ![]() 射程:前方 | 消費MP:24 |
範囲内の敵全てにヒャド属性の呪文中ダメージを与える。 | ||
![]() | ![]() 射程:3 | 消費MP:14 |
範囲内の敵全てのしゅび力をときどき下げる。(効果3ターン) |
才能開花とくぎ
とくぎ名 | 効果 | |
![]() | ![]() 射程:4 | 消費MP:43 |
敵1体にヒャド属性の呪文中ダメージを与え、まれに呪文耐性を下げる。(効果3ターン) |
特性
リーダー特性 | ||
なし | ||
基本特性 | ||
なし | – | |
覚醒スキル | ||
– | 覚醒ポイント 10P(1凸) | |
– | ||
– | 覚醒ポイント 30P(3凸) | |
– | ||
– | 覚醒ポイント 50P(完凸) | |
– |
才能開花特性
特性名 | 効果 | |
呪文威力+10% | 呪文威力を10%上げる。 | |
ヌメヌメボディ | 敵から物理または体技で攻撃された時:ときどきいどう封じにする。 |
耐性
弱点 | 半減/激減 | 無効 | |
属性 | イオ デイン | メラ ドルマ | – |
状態異常 | 体技封じ 幻惑 | 毒 ねむり | マヒ |
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.