バブルスライム

初登場作品 | 系統 | English name |
![]() | ![]() ![]() スライム系 | Bubble slime |
「バブルスライム」に関する豆知識
初登場日 | (昭和62年)1987年1月26日、ファミコン版「ドラゴンクエストII 悪霊の神々(DQ2)」から登場。 |
登場作品数 | 30作品 (リメイク作品・完全版・アニメ・漫画などを含めていない数字) |
どんな モンスター? | さわってしまうと 毒におかされる ドロドロに溶けたスライム。元は ふつうのスライムだったが 毒沼のエキスが染み込んで ドロドロに溶けてしまったらしい。 |
すがた | ドロドロに溶けても かわいいスライムの顔は健在。まわりには ぶくぶくと蒸発した どくのアワが浮かんでいる。 |
とくぎ・能力 | 相手を毒状態にする どくこうげきが鉄板。優秀なバブルスライムは どくの雨もふらすことができるぞ。 |
生態 | おやすみの日には どくの沼地に入って リフレッシュ!次の日はバブルの出が かなり違うらしい。 |
つながり | 行きつけの毒の沼地には おともだちの「ポイズンリザード」がいる。どくをかけあって 遊んだりする。 |
関連アイテム
目次
■ナンバリング作品
▶︎DQ2
▶︎DQ3
▶︎DQ4
▶︎DQ5
▶︎DQ6
▶︎DQ7
▶︎DQ8
▶︎DQ9
▶︎DQ10
●バブルスライム
●バブルスライム・強
▶︎DQ11
●バブルスライム
●バブルスライム・強
■モンスターズシリーズ作品
▶︎DQM1
▶︎DQM2
▶︎DQM3
▶︎キャラバンハート
▶︎ジョーカー
▶︎ジョーカー2
▶︎ジョーカー3
■その他外伝作品
▶︎ヒーローズ
▶︎ヒーローズ2
▶︎ビルダーズ2
■アーケードゲーム作品
▶︎モンスターバトルロードシリーズ
▶︎バトルスキャナー・スキャンバトラーズ
■スマートフォン向け作品
▶︎DQMSL
▶︎モンパレ
▶︎星ドラ
▶︎ライバルズ
▶︎ウォーク
▶︎タクト
▶︎けしケシ!
▶︎チャンピオンズ

バブルスライム
.png)

ステータス
HP | MP | |
13 | 0 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
16 | 13 | 9 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。 |
どくこうげき | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存のダメージを与え、確率で毒状態にする。 |
報酬
経験値 | ゴールド | ドロップアイテム |
8 P | 4 G | ![]() どうのつるぎ |
ドロップ率 | ||
1 / 16(6.25%) |
管理人のリアルドロップ調査
項目 | データ |
統計開始日 | 2023年10月6日 |
最終更新日 | 2023年10月15日 |
討伐数 | 62体 |
最後に討伐した回数 | 20回 |
ドロップ数 | 1個 |
ドロップ率 | 5% |
出現情報
生息地 |
サマルトリア地方 湖の洞くつ周辺 湖の洞くつ ムーンブルク地方 ムーンブルクの城 |

バブルスライム
.png)
.png)
(GBC)版

.png)
ステータス
HP | MP | |
10 | 0 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
16 | 9 | 12 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。 |
どくこうげき | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存のダメージを与え、確率で毒状態にする。 |
報酬
経験値 | ゴールド | ドロップアイテム |
16 P | 8 G | ![]() どくけしそう |
ドロップ率 | ||
1 / 8(12.5%) |
管理人のリアルドロップ率調査
項目 | データ | |
最終更新日 | 2024年9月23日 | 2024年11月24日 |
機種 | スマートフォン版 | HD2D版 |
討伐数 | 346 体 | 58 体 |
ラストキル | 96 回 | 8 回 |
ドロップ数 | 10 個 | 2 個 |
ドロップ率 | 10.4% | 25.0% |
備考 | 盗賊なし |
出現情報
世界 | 生息地 |
上の世界 | ナジミの塔 いざないの洞くつ いざないの洞くつ周辺 |
下の世界 | – |

バブルスライム


スマートフォン版
ステータス
HP | MP | |
12 | 0 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
11 | 9 | 8 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | (消費MP:0) 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。 |
どくこうげき | (消費MP:0) 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与え、たまに毒状態にする。 |
耐性
弱点 | 等倍 | 耐性あり | 無効 |
ほぼ全て | ニフラム系 | ねむり | 呪文封じ MP吸収 |
報酬
経験値 | ゴールド | ドロップアイテム |
6 P | 8 G | ![]() どくけしそう |
ドロップ率 | ||
1 / 16(6.25%) |
管理人のリアルドロップ調査
項目 | データ |
統計開始日 | 2024年2月10日 |
最終更新日 | 2024年2月11日 |
機種 | スマートフォン版 |
討伐数 | 4 体 |
最後に討伐した回数 | 3 回 |
ドロップ数 | 0 個 |
ドロップ率 | 0% |
出現情報
章 | 生息地 |
1章 | バトランド地方・イムル周辺(夜間) |
古井戸の底 | |
2章 | – |
3章 | レイクナバ北の洞くつ |
4章 | – |
5章以降 | ブランカ地方 |
バトランド地方・南 |

バブルスライム

ステータス
HP | MP | |
15 | 0 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
12 | 7 | 7 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。 |
どくこうげき | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存のダメージを与え、確率で毒状態にする。 |
耐性
弱点 | 耐性あり | 無効 |
メラ系 ギラ系 バギ系 イオ系 ヒャド系 デイン系 炎系 吹雪系 | – | 毒 呪文封じ MP吸収 |
報酬
管理人のリアルドロップ調査
項目 | データ |
統計開始日 | 2024年6月2日 |
最終更新日 | 2024年6月3日 |
機種 | スマートフォン版 |
討伐数 | 5 体 |
最後に討伐した回数 | 3 体 |
ドロップ数 | 1 個 |
ドロップ率 | 33.3% |
出現情報
出現期間 | 生息地 |
少年期 | アルカパ地方 レヌール城周辺・中央 レヌール城 妖精の村周辺 |
青年期前半 | メダル王の城周辺 |
青年期後半 | メダル王の城周辺 妖精の村周辺 |

バブルスライム

スマートフォン版
ステータス
HP | MP | |
15 | 0 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
28 | 12 | 7 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | (消費MP:0) 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。 |
どくこうげき | (消費MP:0) 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与え、確率で毒状態にする。 |
耐性
弱点 | 耐性あり | 無効 |
メラ系 ギラ系 ヒャド系 バギ系 イオ系 デイン系 パワー系 吹雪系 ぐんたいよび 守備力ダウン 毒 眠り マヒ 混乱 休み メガンテ 即死 | MP吸収 呪文封じ 踊り封じ |
報酬
経験値 | ゴールド | ドロップアイテム |
19 P | 10 G | ![]() どくけしそう |
ドロップ率 | ||
1 / 8 (12.5%) |
管理人のリアルドロップ調査
項目 | データ |
統計開始日 | 2024年5月30日 |
最終更新日 | 2024年7月25日 |
機種 | スマートフォン版 |
討伐数 | 72 体 |
最後に討伐した回数 | 22 回 |
ドロップ数 | 2 個 |
ドロップ率 | 9.1% |
出現情報
世界 | 生息地 |
上の世界 | 川の抜け道周辺 川の抜け道 ダーマ神殿周辺 |
下の世界 | サンマリーノ地方・北 |
はざまの世界 | – |
その他 | – |

バブルスライム

スマートフォン版
ステータス
HP | MP | |
24 | 0 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
20 | 12 | 6 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常攻撃 | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存の物理ダメージを与える。 |
毒攻撃 | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存の物理ダメージを与え、確率で毒状態にする。 |
耐性
弱点 | 耐性あり | 無効 |
メラ系 ギラ系 バギ系 イオ系 ヒャド系 デイン系 炎系 吹雪系 | – | 呪文封じ MP吸収 おどりふうじ |
報酬
経験値 | ゴールド |
11 P | 6 G |
お宝 | こころ |
![]() どくけし草 | なし |
ドロップ率 | こころドロップ率 |
1 / 16 (6.25%) | – |
管理人のリアルドロップ調査
項目 | データ | |
統計開始日 | 2024年8月18日 | |
最終更新日 | 2024年8月23日 | |
機種 | スマートフォン版 | |
討伐数 | 9 体 | |
最後に討伐した回数 | 4 回 | |
お宝 | こころ | |
ドロップ数 | 0 個 | – 個 |
ドロップ率 | 0% | – % |
出現情報
世界 | 生息地 |
過去 | 炎の山 オルフィー地方 |
現代 | 炎の山(異変前) クレージュ地方(異変後) |
??? | – |
トクベツな石板 | – |

バブルスライム
ステータス
系統 | HP | MP |
スライム系 | 23 | 4 |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
26 | 15 | 8 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | (消費MP:0) 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。 |
どくこうげき | (消費MP:0) 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与え、確率で毒状態にする。 |
耐性
弱点 | 耐性あり | 無効 |
光 混乱 1ターン休み 即死 攻撃力ダウン しゅび力ダウン 呪文耐性ダウン MP吸収 あしばらい スポットライト | 幻惑 マヒ | 呪文封じ 毒 |
報酬
管理人のリアルドロップ調査
項目 | データ | |
統計開始日 | 2023年11月17日 | |
最終更新日 | 2023年11月19日 | |
機種 | Nintendo DS | |
討伐数 | 3 体 | |
ドロップ個数 | ドロップ率 | |
通常ドロップ | 1個 | 33.3% |
レアドロップ | 1個 | 33.3% |
オートぬすみ(通常) | 0個 | 0% |
オートぬすみ(レア) | 1個 | 33.3% |
出現情報
世界 | 生息地 |
地上 | 西セントシュタイン エラフィタ地方・南 ウォルロ地方・高台 |
宝の地図 | – |
まめちしき
まめちしき1 | まめちしき2 |
さわると どくにおかされるドロドロにとけたスライム。どくけしそうやキアリーのじゅんびをしておこう。 | オフの日は どくの沼地で おフロに入ってリフレッシュ。次の日は バブルの出が かなりちがうらしい。 |

バブルスライム

ステータス
系統 | HP | MP |
スライム系 | 20 | 10 |
こうげき力 | しゅび力 | おもさ |
27 | 27 | 80 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。 |
どくこうげき | 敵1体に攻撃力依存のダメージを与え、確率で毒状態にする。 |
報酬
経験値 | ゴールド | 特訓スタンプ |
13 P | 5 G | 0 個 |
ドロップ | レアドロップ | – |
![]() どくけしそう | 緑の宝石 | – |
錬金そうび(白箱) | ||
![]() どくがのナイフ | – | – |
宝珠 | 宝珠効果 | |
– | – | |
– | – | |
– | – |
出現情報
大陸・世界 | 生息地 |
オーグリード大陸 | グレン領東 |
ウェナ諸島 | レーナム緑野 |
エルトナ大陸 | アズラン地方 |
ドワチャッカ大陸 | モガリム街道 |
プクランド大陸 | オルフェア地方東 |
真のエテーネの島 | サザミレ草原 |
天星卿 | 天涙の大水源 |
まめちしき
まめちしき1 | まめちしき2 |
ドロドロに溶けた身体は 触れた者を毒に冒す。 キアリーや どくけしそうの 準備を忘れないように。 | 眠るときは 毒の沼地に ゆっくり身体をひたらせて 心ゆくまで休むという。 疲れると 泡が減ってしまう。 |

バブルスライム

基本情報
ステータス・成長度
項目 | 上限値 | 成長度 |
HP | 1400 | ★ |
MP | 620 | ★★★★ |
攻撃力 | 500 | ★★ |
守備力 | 490 | ★★ |
すばやさ | 420 | ★★ |
かしこさ | 350 | ★ |
報酬
管理人のリアルドロップ調査
項目 | データ | |
統計開始日 | 2024年7月21日 | |
最終更新日 | 2024年7月21日 | |
機種 | Nintendo Switch | |
討伐数 (アクセなし) | 0 体 | |
討伐数 (幸運のメダ) | 0 体 | |
ドロップ個数 | ドロップ率 | |
通常ドロップ | 0個 | 0% |
レアドロップ | 0個 | 0% |
超レア | – | – |
出現情報・スカウト場所
世界 | 初級 | 中級 | 上級 | |||||||||
人間界 | ||||||||||||
覇王城 | ||||||||||||
煉獄峠 | ||||||||||||
甘味楼 | ||||||||||||
流神殿 | ||||||||||||
鉄鋼砦 | ||||||||||||
災厄の魔宮 | ||||||||||||
精霊樹の森 |
■春 ■夏 ■秋 ■冬
配合で入手
配合先
特殊配合
4体配合
なし
スキル
スラフォース
SP | 特技・特性名 | 効果 |
3 | メラ | (消費MP:2) 敵1体に火属性の呪文ダメージ(小)を与える。 |
10 | ホイミ | (消費MP:3) なかま1体のHPを28〜回復する。 |
20 | スライムたたき | (消費MP:4) スライム系のモンスターに大きめの打撃ダメージを与える。 |
30 | デイン | (消費MP:2) 敵1体に電撃属性の呪文ダメージ(小)を与える。 |
50 | ピオラ | (消費MP:3) 4〜7ターンの間、なかま1体のすばやさをかなり上げる呪文。 |
70 | まぶしい光 | (消費MP:2) まばゆい光でくらませて、2〜5ターン敵の攻撃の命中率を下げる。 |
85 | ベホイミ | (消費MP:8) なかま1体のHPを76〜回復する。 |
100 | 自動HP回復 | (特性) 行動した後、少しだけHPを回復する。 |
特性
特性名 | 効果 |
どくどくボディ | 直接攻撃してきた敵をたまに毒状態にする。 |
いきなりピオラ | 戦闘開始時、たまに自身に「ピオラ」を使用する。 |
どくブレイク大 | 毒・猛毒状態にする特技・呪文で攻撃した時、その敵の毒耐性を-50 |
【L】1〜3回行動 | たまに2〜3回連続で行動する。命令してもしなくても行動回数は変わらない。能力値の上限が少し下がる。 |
【L】みかわしアップ大 | 敵からの攻撃を結構かわしやすくなる。 |
【L】ラブリー | 戦闘中、たまに敵を1ターン行動できなくする。 |
耐性
属性 | 状態異常 | 【L】属性 | 【L】状態異常 | |
弱点 -25% | 地 | MP吸収 | 地 | MP吸収 |
耐性なし 0% | 水 光 闇 | 混乱 眠り マヒ 休み 即死 | 水 光 闇 | |
軽減 25% | 火 風 氷結 | 封じ | 火 風 氷結 | 封じ |
半減 50% | 爆発 電撃 | 弱体化 幻惑 毒 | 爆発 電撃 | 弱体化 幻惑 混乱 眠り マヒ 休み 即死 |
激減 75% | ||||
無効 100% | 毒 | |||
吸収 125% |
モンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅

バブルスライム

基本情報
実装日 | イベント |
? | – |
基本情報 | |
ランク | F |
系統 | スライム系 |
サブ系統 | 討伐 |
タイプ | 補助 |
まめちしき | |
体にどくを取り込んだことで どろどろの姿に 変形してしまったスライムの亜種。 うっかりさわると どくにおかされてしまう。 |
ステータス
ステータス | ||
HP | 65 | |
MP | 33 | |
攻撃力 | 67 | |
防御力 | 59 | |
素早さ | 71 | |
賢さ | 42 | |
ウェイト | 2 |
※Lv20のステータスです。
特性
リーダー特性 | ||
– | ||
特性 | ||
なし | – |
とくぎ
とくぎ名 | 効果 |
どく攻撃 | (消費MP:5) 敵1体に攻撃力依存で無属性の斬撃攻撃。命中時、確率で毒状態にする。 |

バブルスライム

基本情報
系統 | 図鑑番号 |
スライム系 | No.8 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。 |
毒攻撃 | 敵1体に物理ダメージを与え、確率で毒状態にする。 |

バブルスライム

実装情報
実装日 | 実装パック |
2017年11月2日 | 第1弾「スタンダードパック」 |
基本情報
レアリティ | 職業 | 系統 |
ノーマル | 共通 | スライム系 |
カード効果
コスト | 攻撃力 | HP |
1 | 1 | 1 |
カード効果 | ||
ダメージを与えたユニットを毒にする |
フレーバーテキスト
ノーマル | プレミアム |

バブルスライム

基本情報
ドラけしの見た目 | 実装日 |
![]() | 2021年12月1日 |
レア度 | 属性 |
★1 | 青 |
性能
最大レベル | HP | こうげき力 |
Lv.30 | 124 | 92 |
スキル名 | 威力 | 使用回数 |
たいあたり | 136 | 7回 |
効果 | ||
身体で体当たりし 菱形の範囲に物理攻撃でダメージを与える。 |
錬金の素材として
必要素材 | ![]() スライムつむり | |
![]() バブルスライム | ![]() まき貝 |
しょうかい
毒の沼から生まれたスライム。体内に取り込んだ毒の影響でドロドロの身体に。 |
関連アイテム
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.