魔軍司令ホメロス

ふはははは! どうだ グレイグ!
すばらしいだろう この身体! この魔力!
オレは 貴様を超えるチカラを手に入れたのだ!
初登場作品 | 系統 | 声優 | English name |
![]() | ![]() ???系 | 櫻井 孝宏 | Jasper Unbound |

ホメロス

基本情報
ランク | 系統 |
S | ???系 |
サブ系統 | タイプ |
– | こうげき |
まめちしき | |
魔王のチカラにより 人間が変異した魔物。かつては知略に優れた将軍であったが 野心の果てに自ら人間であることを捨てた。 |
ステータス
HP | MP | ウェイト |
533 | 270 | 18 |
攻撃力 | 防御力 | |
446 | 336 | |
素早さ | 賢さ | |
379 | 266 |
特性
リーダー特性 | ||
なかまの HP+8% すばやさ+8% | ||
特性 | ||
AI2回行動 | 1ターンに2回行動し、2回目以降は通常攻撃を行う。 |
とくぎ
とくぎ名 | 効果 |
![]() | (消費MP:41) ランダムな敵にみかわし不可のダメージを5回与える。 |
![]() | (消費MP:45) 敵全体を幻惑・混乱させる。 |
魔軍司令ホメロス

基本情報
ランク | 系統 |
SS | ???系 |
サブ系統 | タイプ |
– | こうげき |
まめちしき | |
過去を捨て魔物と成り果てたホメロス。六軍王の中でも一目置かれる存在であり 魔王の側近として暗躍し 世界を破滅に陥れた。 |
ステータス
HP | MP | ウェイト |
568 | 291 | 25 |
攻撃力 | 防御力 | |
465 | 350 | |
素早さ | 賢さ | |
398 | 282 |
特性
リーダー特性 | ||
なかまの HP+10% すばやさ+10% | ||
特性 | ||
AI2回行動 | 1ターンに2回行動し、2回目以降は通常攻撃を行う。 | |
ヒートアップ | 戦闘開始時:こうげき力・すばやさを1段階アップする。 |
新生転生特性
リーダー特性 | ||
物質系なかまの HP+15% 攻撃力+15% | ||
特性 | ||
AI2回行動 | 1ターンに2回行動し、2回目以降の攻撃は通常攻撃を行う。 | |
ヒートアップ | 戦闘開始時:こうげき力・すばやさを1段階アップする。 | |
いきなりマインド&封じ無効 | 戦闘開始時:1ターン休み・封じ系を防ぐ。(効果3ターン) | |
すばやさ+50 | すばやさのステータスを50上げる。 |
とくぎ
とくぎ名 | 効果 |
![]() | (消費MP:98) 敵全体にギラ属性の特大ダメージを与える。 |
![]() | (消費MP:56) 敵1体に体技ダメージを与え、さらに敵全体に体技ダメージを与え、回復を封じる。 |
新生転生とくぎ
とくぎ名 | 効果 |
![]() | (消費MP:46) 1ターンの間、味方全体のみかわし率を最大にする。 |

魔軍司令ホメロス

基本情報
系統 | 図鑑番号 |
???系 | No.1038 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
![]() | 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。 |
![]() | 敵1体に物理ダメージを与え、確率で転倒させる。 |
![]() | 敵全体にドルマ属性の物理ダメージを与える。 |
![]() | ランダムな敵に物理ダメージを5回与える。 |
![]() | 敵全体にデイン属性のダメージを与える。 |
![]() | 敵全体に闇ブレスのダメージを与え、こうげき力・すばやさを下げる。 |
![]() | 敵全体にかかっている良い効果を全て消し去る。 |
無明の魔神

基本情報
系統 | 図鑑番号 |
???系 | No.1211 |

魔軍司令ホメロス

基本情報
ドラけしの見た目 | 実装日 |
![]() | 2022年12月15日 |
レア度 | 属性 |
★4 | 赤 |
性能
最大レベル | HP | こうげき力 |
Lv.60 | 204 | 313 |
スキル名 | 威力 | 使用回数 |
裁きの冥槍 | 149 | 7回 |
効果 | ||
魔力で闇の槍を作り出し 物理攻撃でX字の範囲にダメージを与える。 |
錬金の素材として
「魔軍司令ホメロス」を素材として使用するレシピはありません。
しょうかい
「知略のホメロス」と呼ばれる有能な軍師だったが 魔王ウルノーガの配下となり 魔物の姿に変わり果てた。 |
色違い・亜種
![]() ホメロス | ![]() 魔軍司令ホメロス |
関連キャラ
関連アイテム
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.