ハーゴンのきし

初登場作品 | 系統 | English name |
![]() | ![]() ゾンビ系 | Hargonaut |
「ハーゴンのきし」に関する豆知識
初登場日 | (昭和62年)1987年1月26日、ファミコン版「ドラゴンクエストII 悪霊の神々(DQ2)」から登場。 |
登場作品数 | 8作品 (リメイク作品・完全版・アニメ・漫画などを含めていない数字) |

ハーゴンのきし
.png)

ステータス
HP | MP | |
77 | 25 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
115 | 72 | 65 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。 |
つうこんのいちげき | (消費MP:0) 敵1体にしゅび力無視の大ダメージを与える。 |
2回こうげき | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存のダメージを2回与える。 |
ルカナン | (消費MP:2) 敵全体のしゅび力を50%分下げる。 |
ベホイミ | (消費MP:4) 味方1体のHPを75〜100回復する。 |
報酬
経験値 | ゴールド | ドロップアイテム |
201 P | 135 G | ![]() いなずまのけん |
ドロップ率 | ||
1 / 128(約0.8%) |
管理人のリアルドロップ調査
項目 | データ |
統計開始日 | 2023年10月9日 |
最終更新日 | 2023年10月10日 |
討伐数 | 16体 |
最後に討伐した回数 | 6回 |
ドロップ数 | 0個 |
ドロップ率 | 0% |
出現情報
生息地 |
ロンダルキアへの洞くつ |

ハーゴンの騎士

基本情報
ランク | 系統 |
![]() | ゾンビ系 |
タイプ | |
こうげき | |
実装日 | 実装タイミング |
2024年11月19日 | 真・ドラゴンクエストIIイベント |
開花日 | 開花までの日数 |
– | -日 |
ステータス
HP | MP | |
1269 | 366 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
531 | 319 | 442 |
かしこさ | いどう力 | ウェイト |
146 | 2 | 35 |
※完凸Lv.MAX状態のステータスです。いどう力は特性などの効果を含めていない数値です。
とくぎ
ランク | とくぎ名 | 効果 | |
![]() | ルカニ | ![]() 射程:3 | 消費MP:9 |
敵1体のしゅび力をときどき大幅に下げる。 | |||
![]() | さみだれ魔神斬り | ![]() 射程:1 | 消費MP:42 |
範囲内の敵にランダムで威力75%の物理ダメージの会心の一撃を4回与えるがハズれやすい。 | |||
![]() | 真空ダッシュ斬り | ![]() 射程:直線 | 消費MP:62 |
範囲内の敵全てに威力280%の必中バギ属性物理ダメージを与え、最大4マス移動する。 |
特性
リーダー特性 | ||
自分中心の5×5マスの範囲内にいるゾンビ系仲間モンスターの物理威力+10% | ||
基本特性 | ||
なし | – | |
覚醒スキル | ||
不死の行軍 | 覚醒ポイント 10P(1凸) | |
戦闘開始時、こうげき力を大幅に上げる。(効果3ターン) 戦闘開始時、自分含む悪魔系・ゾンビ系がパーティに合計2体以上編成されている場合、みかわし率を上げる。(効果3ターン) 戦闘開始時、自分含む悪魔系・ゾンビ系がパーティに合計3体以上編成されている場合、いどう力を大幅に上げる。(効果3ターン) | ||
邪教徒の執念 | 覚醒ポイント 100P(3凸) | |
敵から攻撃を受けた時、こうげき力・みかわし率を上げる。(効果3ターン) | ||
不滅のハーゴン教団 | 覚醒ポイント 400P(完凸) | |
英雄系の敵から攻撃を受けた時、自分のHPが50%以下の場合、最大値の50% 自分のHPを回復する。(戦闘中3回まで発動) |
耐性
弱点 | 半減/激減 | 無効 | |
属性 | メラ ギラ | イオ デイン | – |
状態異常 | 休み 幻惑 | 毒 マヒ | ねむり |

ハーゴンの騎士

基本情報
ドラけしの見た目 | 実装日 |
![]() | 2023年2月9日 |
レア度 | 属性 |
★4 | 青 |
性能
最大レベル | HP | こうげき力 |
Lv.60 | 189 | 245 |
スキル名 | 威力 | 使用回数 |
れんぞくこうげき | 69 | 7回 |
効果 | ||
素早い動きで2回 X字範囲に物理攻撃でダメージを与える。 |
錬金の素材として
「ハーゴンの騎士」を素材として使用するレシピはありません。
しょうかい
大神官ハーゴン直属の騎士。かつて 生前には魔物から王家を守っていた清廉な騎士が 皮肉にも仇敵を守ることになった。 |
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.