ぐんたいガニ

初登場作品 | 系統 | English name |
![]() | ![]() 水系 虫系 自然系 | Crabid |
「ぐんたいガニ」に関する豆知識
初登場日 | (昭和63年)1988年2月10日、ファミコン版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(DQ3)」から登場。 |
登場作品数 | 23作品 (リメイク作品・完全版・アニメ・漫画などを含めていない数字) |
関連アイテム


ぐんたいガニ
.png)
.png)
(GBC)版

.png)
ステータス
HP | MP | |
28 | 0 | |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
32 | 60 | 12 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | (消費MP:0) 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。 |
なかまをよぶ | (消費MP:0) ぐんたいガニを呼ぶ。 |
報酬
経験値 | ゴールド | ドロップアイテム |
35 P | 12 G | ![]() たびびとのふく |
ドロップ率 | ||
1 / 64(約1.6%) |
管理人のリアルドロップ率調査
項目 | データ | |
最終更新日 | 2024年9月23日 | 2024年11月24日 |
機種 | スマートフォン版 | HD2D版 |
討伐数 | 272 体 | 182 体 |
ラストキル | 88 回 | 39 回 |
ドロップ数 | 1 個 | 4 個 |
ドロップ率 | 1.1% | 10.3 % |
備考 | 盗賊なし |
出現情報
世界 | 生息地 |
上の世界 | カザーブ地方 シャンパーニの塔 ノアニール地方 |
下の世界 | – |
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

ぐんたいガニ
ステータス
系統 | HP | MP |
虫系 | 72 | 0 |
こうげき力 | しゅび力 | すばやさ |
72 | 83 | 15 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | (消費MP:0) 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。 |
なかまよび | (消費MP:0) ぐんたいガニを1体呼ぶ。 |
耐性
弱点 | 耐性あり | 無効 |
光 闇 毒・猛毒 眠り 混乱 幻惑 1ターン休み 即死 すばやさダウン 呪文耐性ダウン あしばらい スポットライト | – | 呪文封じ MP吸収 |
報酬
出現情報
世界 | 生息地 |
地上 | 西ベクセリア地方 海辺の洞くつ 雨の島・小島(夜間) |
宝の地図 | 洞窟型 |
まめちしき
まめちしき1 | まめちしき2 |
おそろしいカオのわりに おくびょうで ピンチにはすぐ逃げ出してしまう。なかまをよぶので 注意だ。 | ぐんたいガニとよばれるが よくみんなで出かけるだけの ただのなかよし大家族。今日もみんなで浜のさんぽ。 |

ぐんたいガニ

ステータス
系統 | HP | MP |
水系 | 97 | 25 |
こうげき力 | しゅび力 | おもさ |
64 | 88 | 117 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。 |
ぼうぎょ | 自身が受けるダメージを軽減する。 |
なかまをよぶ | ぐんたいガニを呼ぶ。 |
にげる | 戦闘から離脱する。 |
報酬
出現情報
大陸・世界 | 生息地 |
オーグリード大陸 | ガートラント領 |
ウェナ諸島 | ジュレー島下層 |
ドワチャッカ大陸 | ガタラ原野 |
エルトナ大陸 | スイゼン湿原 |
真のエテーネの島 | サザミレ草原 |
古オーグリード | ドランド平原 |
まめちしき
まめちしき1 | まめちしき2 |
じょうぶなハサミとこうらを持つ カニの魔物。次から次へと仲間を呼び 群れで襲いかかってくる。 | ぐんたいガニというが それほど上下関係はない。みんな仲良しなので 一緒にいるのが好きなだけ。 |
ぐんたいガニ・強

ステータス
系統 | HP | MP |
水系 | 4134 | ? |
こうげき力 | しゅび力 | おもさ |
? | ? | ? |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常攻撃 | 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。または転んでミス。 |
なかまをよぶ | 「ぐんたいガニ・強」を1体呼ぶ。 |
ぼうぎょ | 自身が受けるダメージを軽減する。 |
にげる | 戦闘から離脱する。 |
報酬
経験値 | ゴールド | 特訓スタンプ |
2232 P | 4 G | 3 個 |
ドロップ | レアドロップ | |
大きなこうら | マデュライト | |
錬金そうび(白箱) | ||
シュバリエハット | シュバリエメイル下 | シュバリエグリーブ |
宝珠 | 宝珠効果 | |
【風】スカラ系呪文の瞬き | スカラ系呪文の詠唱速度をアップする。(最大:+24%) | |
【光】大ぼうぎょの極意 | パラディンスキル「大ぼうぎょ」で軽減するダメージ量をアップする。(最大:+12%) | |
【闇】冥王のかまの極意 | 鎌スキル「冥王のかま」の威力をアップする。(最大:+24%) |
出現情報
大陸・世界 | 生息地 |
魔界 | 血潮の浜辺 グラデル台地 ベルヴァインの森西 |
転生モンスター出現情報
出現転生モンスター | 通常ドロップ | レアドロップ |
なし | – | – |
まめちしき
まめちしき1 | まめちしき2 |
ケタ違いの強さを持つ 邪悪な ぐんたいガニ。赤く鋭い眼光には 激しい殺意が宿っている。 | カニ・フォースと呼ばれる エリートぐんたいガニによる 百戦錬磨の最強軍の伝説が 魔物界では語り継がれている。 |
ぐんたいガニ・祖

ステータス
系統 | HP | MP |
水系 | ? | ? |
こうげき力 | しゅび力 | おもさ |
? | ? | ? |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常攻撃 | 敵1体に攻撃力依存のダメージを与える。または転んでミス。 |
なかまをよぶ | 「ぐんたいガニ・強」を1体呼ぶ。 |
ぼうぎょ | 自身が受けるダメージを軽減する。 |
にげる | 戦闘から離脱する。 |
報酬
経験値 | ゴールド | 特訓スタンプ |
9170 P | 4 G | 4 個 |
ドロップ | レアドロップ | |
大きなこうら | 赤い宝石 | |
錬金そうび(白箱) | ||
ほのおのかぶと | ほのおのこて | |
宝珠 | 宝珠効果 | |
【風】ヒャド系呪文の瞬き | ヒャド系呪文の詠唱速度をアップする。(最大:+24%) | |
【光】におうだちの極意 | パラディンスキル「におうだち」でダメージ量を軽減する。(最大:-6) | |
【闇】武神の護法の極意 | ヤリスキル「武神の護法」の威力をアップする。(最大:+30%) |
出現情報
大陸・世界 | 生息地 |
果ての大地 | シュタール鉱野 |
転生モンスター出現情報
出現転生モンスター | 通常ドロップ | レアドロップ |
なし | – | – |
まめちしき
まめちしき1 | まめちしき2 |
誰もがよく知っている ぐんたいガニの原種。緑のオーラをまとった身体には 強い攻撃本能が 宿っている。 | 1匹はみんなのために!みんなは1匹のために!がモットー。負けたときは みんなで反省会を開くらしい。 |

ぐんたいガニ

成長度
HP | MP | こうげき力 |
★★ | ★ | ★★ |
しゅび力 | すばやさ | かしこさ |
★★★★ | ★★★ | ★★ |
基本情報
報酬
出現情報
世界 | 生息地 |
煉獄峠の魔界・中級 | 一年中 |
甘味楼の魔界・中級 | 一年中 |
流神殿の魔界・中級 | 一年中 |
流神殿の魔界・上級 | 一年中 |
配合で入手
親1 | 親2 | ![]() ぐんたいガニ |
![]() 自然系 (Eランク) | ![]() 物質系 | |
親1 | 親2 | ![]() ぐんたいガニ |
![]() 自然系 | ![]() 物質系 (Eランク) |
配合先
特殊配合
親1 | 親2 | ![]() ダンジョンえび |
![]() ぐんたいガニ | ![]() 物質系 |
スキル
ぼうぎょ
SP | 特技・特性名 | 効果 |
3 | スカラ | (消費MP:3) 4〜7ターンの間、なかま1人のしゅび力をかなり上げる。 |
10 | ホイミ | (消費MP:3) なかま1人のHPを28〜回復する。 |
20 | やいばくだき | (消費MP:4) 敵1体にダメージを与え、さらにときどき2〜5ターンこうげき力を下げる。 |
30 | まぶしい光 | (消費MP:2) まばゆい光でくらませて、2〜5ターンの間、敵の攻撃の命中率を下げる。 |
50 | スクルト | (消費MP:4) 4〜7ターンの間、なかま全員のしゅび力を上げる。 |
70 | だいぼうぎょ | (消費MP:3) 究極の防御の姿勢で、ほとんどのダメージを10分の1にする。(戦闘中1回のみ使用可能) |
85 | ベホイミ | (消費MP:8) なかま1人のHPを76〜回復する。 |
100 | みがわり | (消費MP:5) 1ラウンドの間、なかまのみがわりとなって、すべての攻撃を受け止める。受けるダメージは、通常より大きくなる。 |
特性
特性名 | 効果 |
きょうせんし | 混乱した時でも、必ず敵を攻撃する。さらに当たれば、かならず会心の一撃に。 |
いきなりスカラ | 戦闘開始時、たまに自身に「スカラ」を使用する。 |
弱体化ブレイク大 | 敵の攻撃力・しゅび力・すばやさ・かしこさを下げる攻撃がかなり効きやすくなる。 |
Lサイズ特性
特性名 | 効果 |
2〜3回行動 | 2〜3回連続で行動する。命令してもしなくても、行動回数は変わらない。能力値の上限が少し下がる。 |
会心かんぜんガード | 会心のいちげきや魔力暴走のダメージをすべて無効化する。 |
最後のあがき | 死んでしまうダメージを受けた時、敵全体にダメージを与える。HP0をオーバーした分のダメージが大きいほど大ダメージになる。 |
耐性
弱点 | 軽減 | 激減 | 無効 | |
属性 | 火 爆発 | 風 闇 | 水 地 氷結 | – |
状態異常 | 休み | 幻惑 | 眠り マヒ 毒 | – |
Lサイズ耐性
弱点 | 軽減 | 激減 | 無効 | |
属性 | 火 爆発 | 風 闇 | 水 地 氷結 | – |
状態異常 | – | 幻惑 休み | 混乱 即死 | 眠り マヒ 毒 |
モンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅

ぐんたいガニ

基本情報
系統 | 図鑑番号 |
水系 | No.118 |
行動
とくぎ名 | 効果 |
通常こうげき | 敵1体にこうげき力依存の物理ダメージを与える。 |

ぐんたいガニ

基本情報
ドラけしの見た目 | 実装日 |
![]() | 2023年1月12日 |
レア度 | 属性 |
★2 | 青 |
性能
最大レベル | HP | こうげき力 |
Lv.40 | 157 | 128 |
スキル名 | 威力 | 使用回数 |
仲間を呼ぶ | 82 | 3回 |
効果 | ||
仲間を呼び 円形の範囲にいる敵からのドラけし獲得率をアップ |
錬金の素材として
「ぐんたいガニ」を素材として使用するレシピはありません。
しょうかい
– |
関連アイテム

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.