ラザマナス

初登場作品 | 系統 | English name |
ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 | ![]() ゾンビ系 | – |
「ラザマナス」に関する豆知識
初登場日 | (平成13年)2001年3月9日、ゲームボーイカラー版「ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵(DQM2)」から登場。 |
登場作品数 | 2作品 (リメイク作品・完全版・アニメ・漫画などを含めていない数字) |
目次
■モンスターズシリーズ作品
▶︎DQM2
■スマートフォン向け作品
▶︎DQMSL

ラザマナス

基本情報
ランク | 系統 |
SS | ゾンビ系 |
サブ系統 | タイプ |
系統の王 | 万能 |
まめちしき | |
すべてのゾンビの頂点に立つ「系統の王」死者の魂を意のままに操るチカラを持ち、あらゆるゾンビのうらみを増幅させる。 |
ステータス
HP | MP | ウェイト |
744 | 302 | 30 |
攻撃力 | 防御力 | |
455 | 421 | |
素早さ | 賢さ | |
336 | 203 |
特性
リーダー特性 | ||
ゾンビ系なかまの 攻撃力+18% すばやさ+15% | ||
特性 | ||
AI2〜3回行動 | 1ターンに2〜3回行動する。2回目以降の攻撃は通常攻撃を行う。 | |
一族のうらみ | 1・2ターン目の開始時:ゾンビ系のなかまをターンの最後まで生き残る状態にする。 | |
アンデッドオーラ | 戦闘開始時:3ターンの間、受けるダメージを軽減する。 |
新生転生特性
リーダー特性 | ||
ゾンビ系なかまの すばやさ+18% 斬撃・息効果+10% | ||
特性 | ||
AI2〜3回行動 | 1ターンに2〜3回行動する。2回目以降の攻撃は通常攻撃を行う。 | |
一族のうらみ | 1・2ターン目の開始時:ゾンビ系のなかまをターンの最後まで生き残る状態にする。 | |
アンデッドオーラ | 戦闘開始時:3ターンの間、受けるダメージを軽減する。 | |
不滅の王 | 1回目の死亡時:次のターンにHP・MPを回復して復活する。 | |
死者の解放 | ゾンビ系の味方がチカラ尽きた時:ゾンビ系のなかま全体の回復封じ・蘇生封じを含む封じ系を解除する。 |
とくぎ
とくぎ名 | 効果 |
![]() | (消費MP:108) 敵全体に息ダメージを与え、猛毒・ねむり・カウントダウン状態にする。 |
![]() | (消費MP:36) 敵1体に体技ダメージを与える。毒・マヒ・ねむり・混乱・マ素状態の敵に与えるダメージが増える。 |
新生転生とくぎ
とくぎ名 | 効果 |
![]() | (消費MP:48) ランダムに4回、斬撃ダメージを与え、毒・ねむり・マヒ・マ素状態の敵に与えるダメージが2.5倍になる。 |
![]() | (消費MP:45) ランダムに4回、ギラ属性の域ダメージを与え、猛毒状態にする。 |
関連アイテム
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.